[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スマホやSNSで人々が繋がったこともあり、世界中の観光客の恥ずかしい行いや驚きの態度が、次々とニュースになっている。なかには地元民を辟易させる行為もあり、ついに罰金を科す国まで出てきているほどだ。観光客の態度に国民性も関連づけられており、評判の悪い国々を香港紙が紹介している。
◆悪化する観光客のマナー 地元民は我慢の限界?
フィレンツェのニュース誌『Florentine』によれば、観光客のマナーはこのところ悪化の一途をたどっており、地元は様々な対抗策を取っているという。フィレンツェのサンタ・クローチェ聖堂の階段では、腰かけて昼食を取る観光客を追い払うため、ランチタイムに放水が行われる。遊泳を試みる者が後を絶たないベニスの運河、カナル・グランデでは、違反者に重い罰金を科している。コイン投げで有名なローマのトレビの泉では、押し寄せる観光客を制限するため通路が設けられ、警官が速やかな移動を命じているという。
クロアチアのリゾート地、フヴァル島も、増え続ける若い観光客の蛮行に頭を悩ませている。泥酔して街中で嘔吐、街角のいたる所で放尿、Tシャツさえも身に付けず、海パン一丁で歩き回る若者の姿に耐えかね、市長は最高700ユーロ(約9万3000円)の罰金を科すと発表した(ドイチェ・ヴェレ)。
◆すでに世界的に有名? 政府も心配する中国人観光客マナー
香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙(SCMP)は、以前は旅のハプニングは外に漏れることがなかったが、近年は簡単にソーシャルメディア上で拡散されると指摘。見聞きする人の関心を引くのは国籍のようで、同紙は「訪れる土地の人々を恐怖に陥れ、恥ずかしさで同胞をドン引きさせる観光客の国籍は?」として、独断で6ヶ国を選出している。
最初に上げられたのが中国で、チェックインカウンターでのメルトダウン、客室乗務員への暴行、観光地での破壊行為、果ては公共の場での放尿などはすでにおなじみだとしている。もっとも2016年にはすでに1億2000万人以上の中国人が海外旅行をしており、いまや彼らは世界の観光業の救世主だとも述べている。
中国政府も自国民のマナーの悪さを問題視しているようだ。ウェブ誌『クオーツ』によれば、中国人観光客が多く訪れるシンガポールの中国大使館では、今年の国慶節の大型連休を前に旅のガイドラインを示した27ページの冊子を作成したという。「飛行機では他の客とケンカする前に客室乗務員を呼ぶこと」、「チップはケチらず現金で」、「写真を撮るときは譲り合う」、「列に割り込むときは許可を得る」、「機内からライフベストと毛布は持ち出さない」、「ホテルのタオルやシーツで靴を磨かない」、「バスは無賃乗車しない」など、細かな注意が記されているということだ。
欧米人も笑えない。こんな観光客は嫌だ!
次に上げられたのがイギリス人だ。彼らは普段のマナーは良いが、酒を飲むと別人になるとされている。酔ってホテルのバルコニーからジャンプしたり、裸で街を駆け回ったりなど目に余る行為も多く、前述のクロアチアの観光客のほとんどが、実はイギリス人の若者ということだ。
ドイツ人は、そのルールへのこだわりから嫌われているという。食事や部屋が旅行のパンフレットに書いてあったものと少しでも異なると文句をつけ、行程表に記載されたおしぼりや軽食などの些細なものでも、出てこなければ観光そっちのけで約束の履行を主張する。ドイツ人の苦情は、もはやアートの領域に達してしまったとされている。
ロシア人もやっかいだ。笑わず不作法、当の本人たちが「だれからも嫌われているし、気にしない」というアプローチだとSCMPはいう。ロシアの情報サイト、『ロシア・ビヨンド』は、公の場で汚い言葉を使い、ビュッフェ料理を食べまくり、次の日誰かに取られないようホテルのビーチベッドを自室に持ち去るなどを、ロシア人観光客が嫌われる理由として上げている。
金に物を言わせて自分のやり方を通そうとするアメリカ人も疎まれているが、現状トランプ大統領以外の国民からはその傾向は薄れつつあると解説されている。金はないのに態度だけは大きいという理由でイスラエル人のバックパッカーも嫌われており、旅行ガイド『ロンリープラネット』の投稿では、チェックイン時にそのパスポートを見たとたん、ホテル従業員のフレンドリーな笑顔が、一瞬にして消えてしまうとされている(SCMP)。
◆国籍ではない。マナーは自分の心がけ次第
もっとも、行いの悪いのは常に外国人とは限らない。SCMPは、最悪な観光客はしばしば自国民であると述べ、タイの地方のホテルでは、自己顕示欲丸出しで従業員を怒鳴りつけるのはバンコクから来た旅行者であり、のどかなギリシャの島のレストランで、スタッフに威張り散らし勘定に文句をつけるのは、アテネからの日帰り旅行者だと述べる。ロシア・ビヨンドによれば、2013年のある旅行会社の調査では、42%のロシア人が、最もふるまいが悪いのは自国の観光客だと回答したそうだ。
行いの悪い人々はどの国にもいるというロシアの観光業コンサルタント、Maxim Korneev氏は、その人のソーシャル・スキルと礼儀正しさに問題があるのであり、国籍の問題ではないと話す(同上)。マナーの悪い個人は誰からも歓迎されないもの。旅行の際は、国内・海外を問わず、常識ある行動を心掛けたい。