[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
釜山国際モーターショーにあわせて5月29日に行った現代自の新車発表会。自動車関係者を驚かせたのは、新車の中身ではない。“韓国市場重視”を鮮明にした現代自の方針の転換だった。
新型車「AG」(コードネーム)は「韓国向け」に開発するという現代自のフラッグシップに位置付けた高級車。世界販売用の自動車を韓国仕様にして売ってきた現代自にとっては異例の対応だ。今年後半に発売する。
人口約5000万人の韓国市場に絞った車を出しても、大きな儲けにつながらないリスクを抱える。それでも独自車の投入を決めたのは、輸入車攻勢にくさびを打つ意味があるとみられる。
足もとの韓国内の4月の輸入車販売は1万6712台で、前年同月比25%増の勢い。3月に続いて過去最高を記録を更新した。このままの増勢が続けば、今年の輸入車のシェアは前年より2%以上伸びて、15%台を達するとみられる。
一方、現代起亜グループの2013年の韓国市場でのシェアは、前年比3ポイント程度下落し68%と7割を切った。
GM、日産も攻勢
ここぞとばかりに、攻勢をかけるのは海外の各メーカーだ。聯合ニュースによると、販売目標を上方修正する輸入車ディーラーが目立っている。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の高級車ブランド「キャデラック」を輸入販売するGMコリアは、輸入車市場でのキャデラックのシェアを10%に引き上げる野心的な目標を示した。
日産自動車の高級ブランド「インフィニティ」の年間販売目標は従来の2倍が目標。2月に韓国で発売された「Q50」が好評で、予約待ちの顧客が出るほどという。
メルセデス・ベンツ・コリアは7年ぶりにフルモデルチェンジした新型「Cクラス」を近く正式販売するという。
韓国での輸入車人気について、中央日報(電子版)は今年2月、「愛国心で耐えてきた堤防が空しく崩れている」と伝え、国産離れをうれいている。高級住宅地で知られるソウルの江南(カンナム)地域では、区庁に登録される新規車両200台余り(1日平均)のうち170台ほどが輸入車になったことを紹介した。
昨年はトヨタ自動車「カムリ」が輸入車として初めて韓国カーオブザイヤーに輝いた。
韓国で輸入車が幅をきかせてきた要因はいくつもある。米国や欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)による影響や外国為替のウォン高といった経済環境の変化はもちろんだが、見逃せないのは、現代自の相次ぐ失態だ。
リコールなのに、はがき届かず
朝鮮日報(電子版)は驚きの現代自の不手際を報じた。
2012年に小型車「アクセント」で、電気系統の不具合で衝突時に火災が発生する恐れがあった車のリコールを実施したが、対象車の所有者にはがきで通知していなかった。
昨年10月には急ブレーキ時のスリップを防ぐアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)に腐食が見つかった大型セダン「ジェネシス」の一部について、リコールを行ったが、アクセントと同様にはがきの告知をしていなかった。
リコール対象車はあわせて約1万台。監査院が国土交通部などを対象に調べたところ、こうした不適切事例がみつかったという。
このうち今年3月現在でリコールで修理が行われた割合は、アクセントが24・7%(235台)、ジェネシス26・6%(2391台)といずれも3割に満たず、不具合を抱えたまま走り続けていた車は多かったとみられる。
「修理が行われていない車には深刻な影響が出ることも予想されている」。朝鮮日報はこう警告した
日本の自動車メーカー関係者は、「ダイレクトメールやはがきで告知をしないなんてことはあり得ない。ホームページや報道発表を含めて、できる限りの広報をとるのは当たり前のこと」と話す。リコール後のユーザーへの周知手段について、具体的に国土交通省が定めているわけではないが、日本の自動車業界では常識レベルだ。
威信をかけた高級車
自ら招いた結果とはいえ、現代自への逆風は強い。
米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」の2014年の総合ランキングでは、現代自の評価は前年より2ランク落ち、23ブランド中、16位に後退した。燃費性能の「水増し」表示をめぐる米国での集団訴訟では、現代自グループが最大3億9500万ドル(約400億円)を米国の消費者らに支払うことで昨年末ごろに和解したばかりだ。
現代自が韓国市場向けに開発する新型は、前輪駆動(FF)の高級車であること以外は、具体的な性能などについて明らかになっていないが、BMWやアウディなどの高級ブランドがライバルになる見通しだ。
新車といえば、昨年春に発売したスポーツ多目的車(SUV)「サンタフェ」では、車内が雨漏りするとの訴えが続出。ユーザーの怒りをかった苦い経験がある。韓国の牙城を守れるのか。今度の新型は、現代自の威信をかけた存在になるに違いない。
果たして本当にそうなのか。ジャーナリストの谷口源太郎氏は、メディアの浮かれ気分にこう活を入れる。
「スポーツ報道の現場ではナルシズムが浸透しきっている。メディア、特にテレビはそれで視聴率が稼げるので、徹底して自己愛主義を情緒的に煽っている。だから、相手チームのことをしっかり報じようとしない。現実を見れば、予選突破は厳しいと思いますよ」
では、海外から日本代表はどう見られているのか。米投資銀行のゴールドマンサックスが発表した「ワールドカップ&エコノミクス2014」という報告書のなかで、日本が優勝できる可能性は0.0%と分析している。つまり1%も望みがないということ。
それだけではない。決勝トーナメントに残れる確率も33.8%に過ぎず、ギリシャ60.6%、コロンビア59.7%、コートジボワール45.9%と比較して、圧倒的な最下位予想なのだ。ちなみに、前回の2010年の同報告書では、日本の決勝トーナメント進出の確率を44.4%としていたので、前回よりも下がっているのである。
メキシコ五輪の得点王で、日本サッカー協会の元副会長の釜本邦茂氏はこういう。
「私は悲観論者ではないが、予選リーグ敗退の可能性は高い。テレビの解説者は楽々突破とかいっているが、どこから勝ち点5を取るのか教えてほしい。W杯はそんなに簡単なものじゃない」