忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


習近平主席も注視哀悼の動き広まる中国・李克強前首相の「突然の死」の真相


学びを動画にする動画編集者の新しい仕事【動画教材エディター】
改革派だった中国の李克強・前首相(写真/EPA=時事)
改革派だった中国の李克強・前首相(写真/EPA=時事)

中国No.2の座を長く務めた李克強・前首相の死は中国本土のみならず、全世界を揺るがした。まだ68歳という若さであり、共産党幹部が次々と姿を消した後でもあったからだ。一体、中南海で何が起きているのか。ジャーナリストの峯村健司氏が迫る。

* * *

「元総理の李克強同志が2023年10月26日0時10分、休暇で滞在していた上海で心臓発作を発症し、懸命の救命処置をとったにもかかわらず死去した。享年68。正式な訃報は追って発表する」

中国国営中央テレビが、李氏の死去を報じたのは10月27日午前8時過ぎ。7か月前までNo.2だった高官の死を報じるには、素っ気ないものだった。

国家指導者の訃報は「中国共産党の優秀な党員で」という決まり文句で始まり、肩書をすべて読み上げて功績を讃えるのが一般的だ。「正式な訃報は追って発表する」という表現はあまり使われない。李氏の死去が突然のことで、あらかじめ準備していなかったことがうかがえる。
無理もない。毛沢東=82歳、トウ小平=92歳……中国の国家指導者経験者は総じて長寿だからだ。彼らには退任後も秘書や車が付き、最高峰の医療で健康管理に当たる。退任したばかりの李氏が亡くなるとは想定していなかったのだろう。
最近、習近平政権では、高官の失脚や「自殺」が相次いでいる。国家指導者級である5人の国務委員のうち秦剛・外相と李尚福・国防相という、外交・軍事を司る高官2人が失脚するという異常事態となっている

ミサイル・核兵器を運用するロケット軍は司令官などトップ2人を含む数十人の幹部らが拘束されている。苛烈な取り調べによって「自殺」する幹部も少なくない。中国人民解放軍の機関紙『解放軍報』によると、習近平国家主席側近の共産党幹部が直接、部隊の訓練や演習、装備などの調査をしており

、「戦闘準備態勢に不備があった」と判断したという。

毛沢東が1966年に発動して10年余り続いた「文化大革命」を彷彿とさせるような大粛清がいま、中国国内で展開されているのだ。

李氏の突然死についても「陰謀があるのでは」と疑う声が上がるのは理解できる。筆者も第一報を聞いた時に、「暗殺」という言葉が頭をよぎったからだ。真相を探るべく早速、地元の政府関係者と連絡を取った。

「李総理は滞在していた上海市浦東にあるホテル『東郊賓館』のプールで泳いでいました。総理の姿が見えなくなったため、警護をしている中央警衛団の職員が異変に気付いて、プールの底に沈んでいるところを発見しました。すぐに近くの病院に緊急搬送され、医師が救命処置をしましたが、帰らぬ人となってしまいました。死因は心筋梗塞でした」

この証言は、公式メディアの報道とおおむね一致する。筆者も李氏は病死だった可能性が高いとみている。李氏と家族ぐるみの付き合いがあった共産党関係者によると、李氏は昨年初めから持病の心臓病が悪化しており、心配した家族も早めに引退して療養に専念するように勧めていたという。

いまだに一部の日本メディアは、「習近平VS李克強」といった「権力闘争」観で分析している。

しかし、揺るぎない「一強体制」を固めた習近平国家主席に対して、李氏を含めたいかなる引退幹部も習氏の政策や方針に反対したり、異論を唱えたりすることはない。習指導部にとって、すでに引退した李氏を暗殺する必要も動機もないのである。

充満した不満のガス

ただ、気になる点がある。通常、引退した国家指導者が上海で宿泊する際、虹橋空港に近く、医療施設が整備されている「西郊賓館」があてがわれることが多い。「東郊賓館」は2006年、地元出身の江沢民・元国家主席の肝いりで建てられたが、施設はそれほど充実しておらず、指導者はあまり使ってこなかった。このことは李氏が引退後、厚遇されていなかったことを物語っている。歴史に「もし」はないが、李氏が「西郊賓館」に泊まっていれば救命されていたかもしれない。

筆者が李氏と初めて会ったのは2007年。習氏とともに異例の2階級特進で最高指導部の政治局常務委員に抜てきされた党大会の会合だった。遼寧省トップの書記を務めていた李氏は、筆者の質問に対し、原稿を読むことなく、立て板に水の如く細かい経済統計や政策の文言などを答えていたのが印象的だった。

首相に就任した2013年以降、改革開放政策を進めようとしたが、マルクス主義に回帰する習氏との路線の違いは浮き彫りとなった。李氏の権限を吸い取るかのように、習氏は安全保障や経済、改革などに関する「指導小組」を次々と立ち上げ、自らがトップに就任して直接指揮をとるようになった。晩年の李氏は顔色がどす黒く、演説中も読み間違えたり水を飲む頻度が増え、精彩を欠く場面が目立つようになった。

久しぶりに李氏に笑顔が戻ったのは、全国人民代表大会開幕日直前の今年3月2日。国務院弁公室の政府幹部ら約800人を前に訴えた最後の演説でのことだった。
国営メディアは放送していないが、筆者は参加した人物から演説を撮影した映像を入手。李氏は引退を控え、ほっとしたような表情を見せていた

「人がしている事は天がしっかり見ている。蒼天には目があるからだ(中国語で『蒼天有眼』)」

一部では、演説中に発せられたこのセリフが「習氏を批判する隠語」といった分析がなされている。しかし、筆者はこの見方には同意しない。確かに、李氏が使った「蒼天有眼」は日本語で「お天道様が見ている」に近い意味がある。ただ、中国では一般的に「悪い結果を予期していたのに、天のおかげで良い結果になった」という意味で使われることが多い。李氏の発言の真意について、部下として李氏に仕えたことのある中国政府関係者に尋ねた。

「特定の人物を批判したわけではありません。経済成長が鈍化して失業率が上がるなか、後任や部下がしっかりと対処できるかどうか案じているのでしょう」

李氏の死去が発表された日、安徽省合肥市にある李氏の生家の前には多くの市民が花を手向けたほか、各地で哀悼の動きが広がっている。李氏の母校・北京大の一部の活動は中止となった。

首相を務めた周恩来、総書記だった胡耀邦。国民に愛された2人の指導者の死が、1976年と1989年の二つの天安門事件の引き金となった。

改革派だった李首相の死が、厳しい国内統制や経済減速によって国民の間に充満した不満のガスに「引火」することはないか、習近平指導部が民意を注視しているのは間違いない。

拍手[0回]

PR

和田アキ子も敗北 酒飲むと芸能界最恐の女優を暴露 

和田アキ子が1日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」にサバンナ、竹山隆範と出演した。 和田アキ子

 和田アキ子

 アッコファミリーのとことん続く酒席の話から転じて、サバンナ・八木真澄が、飲み会で島崎和歌子が和田の高級シャンパンをバンバン飲むことを証言した。和田も「勝手に飲むねん」と応じた。

 和田が呆れて「帰れ」と言って、午前3時に解散モードになったことがあったそうだが、八木によるとその際に島崎が「もう1軒行こう」と言い出し、島崎、サバンナ、出川哲朗で次の店に。八木は「和歌子さんが急にワッコさんになって」と明かし、居酒屋で他のサラリーマンにも絡み、泥酔した高橋茂雄と抱き合い、八木と出川が制止するのが大変だったと明かした。

 竹山は、芸能界での和田の飲み会伝説は「レジェンドだからこの世代で終わると思っていたら、ここ10年でもっと恐ろしいワッコってのが出てきた」と笑わせた。「今、芸能界で実は酒飲んで一番恐ろしいのはワッコです。ワッコは帰らないよ」と明かした。

拍手[0回]


豪で研究調査ネコに蛍光特性があった!? 夜行性生物の視覚信号という説も

ネコ
ネコに暗闇で光り輝く性質があることがわかった。紫外線の下で輝く蛍光特性を持つ125種の生物の中にイエネコが含まれていることが、このほど判明した。

 過去の研究で人間を含め蛍光特性を持つ動物は報告されていたが、今回オーストラリアの研究者らがある博物館の哺乳類を使い、暗闇で紫外線を当てる実験をしたところ、125種類にその特性が見られる結果となった。蛍光特性の役割については不明なものの、同じ種の間でのコミュニケーションに役立つものと考えられている。

 今回の研究者チームは説明した。「蛍光特性は夜行性、及び陸生、樹上性、採掘に適した特性を持つ生物の中で最も一般的で強い傾向にありました」

 「蛍光特性が哺乳類にとって特別な生物学的役割を持っているのかについては謎に包まれています。色素のない毛皮と皮膚に遍在するその特徴は、領域を明るくすることで、特に夜行性の生物にとって視覚信号になり得るのです」

拍手[0回]


ポーランドの「ゆがんだ森」は目の錯覚か?

ポーランドの「ゆがんだ森」は目の錯覚か?

 
ポーランド北西部にある「クシュヴィ・ラス」と称される森で確認された曲がった木(写真提供・ポーランド北西部にある「クシュヴィ・ラス」と称される森で確認された曲がった木(写真提供・深月ユリア)ーランドには曲がった木が立ち並ぶ森があるという。森を構成する一部の木がゆがんでいるというのだが、どのような理由でそのような状態に至ったのか。あるいは、人間の「目の錯覚」である可能性はあるのだろうか。ジャーナリストの深月ユリア氏が心理学者に見解を聞いた。

      ◇    ◇    ◇

 ピラミッド、ストーンヘンジ、ナスカの地上絵など世界には様々な「ミステリースポット」がある。筆者の母国、ポーランドには世にも不思議な森が存在する。

 米国の科学誌「IFLサイエンス」のWeb版ニュースによると、ポーランド北西部の西ポモージェ県グリフィーノ郡にある「クシュヴィ・ラス」(ポーランド語で「ゆがんだ森」という意味の森)の一角には、一部の木が根元で90度曲がって、北に向かって生えているのだという。なぜこのような現象が起きているのか。 「UFOに押しつぶされたのではないか」という都市伝説も噂されている。

 筆者の手元には「クシュヴィ・ラスの曲がった木の写真がある。ポーランド在住の知人が現地で撮影したものだ。その写真を見ると、不思議な森の様子がよく分かる。ちなみに、全体で約3ヘクタールある森の敷地のうち、50平方メートルほどの区画の木々か曲がっていたという。

 現地で行われた研究チームの調査によると、曲がった木には切り傷や結び目の跡が見つかっていて、作為的に木が地面に近づいていくよう手を加えられていた可能性が示唆されている。ただし、曲がった木の数は現在わずか100本ほどだという。現地の観光メディア「ポーランド・トラベル」などによると、1970年代には400本ほどもあったが、大部分が枯れてしまったのだという。人為的に手を加えられた木は自然に生えた木より寿命が短いのかもしれない。

 つまり、明らかに森には正常な木々の本数の方が多いということになる。それにも関わらず、 「ゆがんだ森」の異名は変わらない、 この森に入ると、たいして曲がってない木も不思議と曲がっているように見えることがあるという。果たして、「ゆがんだ森」には何らかの不思議な力が宿るのか。

 心理学者の富田隆氏によると「『ゆがみ』は強調されて認識される」のだという。

 「私たちの知覚や認識機能は、日常の体験から影響を受けています。樹木などについても、『多数派』で結果いつも見ている木の形態が『標準』となってしまいます。目の前の木が『多数派』の『標準』とは違っているから『ゆがんでいる』と認識されてしまうのです。そして『ゆがんでいる』木は『少数派』ですから、心理学でいう『図と地の効果』が働いて、多数派の普通の木は『地(背景)』の一部となり目立たなくなるのに対して、『少数派」の『ゆがんだ木』は『図』となり自然に『注目』を集め、強い『印象』を与える(目立つ)ことになります。ですから『ゆがんだ木』は実際には少数であるからこそ、心理的に強い影響、インパクトを及ぼすのです。また、風刺漫画などを見れば分かるように、『標準』とは異なる『特徴』や『ゆがみ』は私たちの主観的なイメージの世界では、実際以上に『強調』されて受け止められ、記憶されます」

 「ゆがんだ森」を見たいと期待して行くと、ほとんどの「ゆがんだ木」が枯れてしまっていたので、正常な木も「ゆがんで」見えることがあるのかもしれない。

拍手[0回]


夫はFBI職員だった!「守秘義務が」 結婚時は在日米軍勤務清水美沙

女優・清水美沙(51)が9日、日本テレビ系で放送された「今夜くらべてみました」に出演。夫がFBIの職員だったことを明かした

 清水は1998年11月に米国籍のチャールズ・バークレーさんと結婚(※結婚当時の芸名は清水美砂)。当時、バークレーさんは都内の在日米軍に勤務しており、マスコミには「情報関係の仕事をしている」と公表されていた。

 番組で清水は「元々、結婚した時はFBIじゃなくて。いろいろ仕事が変わる過程で、最近まで10年間はFBIに勤めてた」と告白。米メリーランド州→逗子→ハワイ→オランダ…と夫の仕事に伴い、世界各地を転々とし、昨年、日本に戻ってきたという。

 夫については「(FBIの)コンピューターのスペシャリスト。捜査官ではないです」と説明。「国家公務員なので守秘義務があって、家の中では一切仕事の話はできないし、しません」と厳格なルールがあったことを明かした。

 FBIでは「他国の方との接触は詳細に報告をしなければいけない」規則があり、「配偶者の私もそう(同じ義務があり)なので、私としては(友達作りは)やめとこう、と。友達は欲しかったですねー」と話していた。

【募集中】学びを動画にする専門職「動画教材エディター養成コース」

拍手[0回]