忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


外貨流出で追い込まれる中国・習政権 コロナ禍でも金融引き締めの“異常事態”

夕刊フジの別の拙コラム「『お金』は知っている」(10日発行)で、中国の習近平政権が党の機関メディアを使って、トランプ米政権に対して「米国債を売るぞ」という脅しをかけていることを明らかにしたが、実のところ、金融面で追い込まれているのは習政権のほうである

グラフは人民元発券銀行である中国人民銀行の人民元資金量の前年同期比増減率と、人民元発行高に対する外貨資産の比率の推移である。

 事実上の「ドル本位制」をとっている人民銀行は、外貨すなわち、国有商業銀行などからのドル買い上げを通じて人民元を発行する。

 人民元は一定比率以上のドルの裏付けがあるという建前にして通貨価値の信用を保つという中国ならではの通貨制度である。買い上げた外貨は外貨準備または人民銀行資産として計上される。

 党幹部を含め、中国の既得権者や富裕層に「愛国者」はおらず、ドル準備がなければ人民元は単なる紙切れとみなしてしまいかねない。人民銀行が人民元の対ドル相場を切り下げようとしたり、人民元安が進行しようものなら、人民元をドルに換えて国外に持ち出してしまう。それが「資本逃避」と呼ばれ、仮想通貨ビットコイン取引や香港経由の裏ルートが使われる。

習政権は数年前にビットコインを全面禁止したが、香港ルートについては塞ぐことに失敗した揚げ句に香港に「香港国家安全維持法」を強制適用し、監視を強化した。それでも資本逃避は年間2000億ドル(約21兆円)ペースで続いている。

 外準の大幅な減少が続くと、外貨危機になりかねないので、対外債務を増やすことで急場をしのぐという綱渡りにより、3兆ドルの外準水準を死守しているのが現状だ。

 グラフが示すように、2010年当時、130%に達していた外貨資産比率は下がり続け、18年からは7割ラインを維持するのが精いっぱいである。外準が増えない中でこれ以上の外貨資産比率を下げないためには、分母である人民元発行量を抑え込むしかない。

 その結果、人民元発行高の前年比は18年にはマイナスとなった。中央銀行による資金追加発行はどの国でも、経済成長を支えるために欠かせないのだが、中国は金融の量的引き締めに転じた

 そして、武漢市発で新型コロナウイルス・ショックが勃発した今年でも、景気てこ入れに必要な人民元資金発行を増やさず、逆に金融引き締め策をとる異常ぶりだ。外貨資産7割ラインの保持が最優先するのだ。

 習政権はそれだけ、外貨難に苦しんでいるわけで、冒頭に挙げた米国債売却は、自身のフトコロ具合から来るとみてよさそうだ。保有米国債は外準の運用手段であり、米国債売却は現金化のためなのだ。

ところが、中国共産党機関英文ネット・メディア「グローバル・タイムズ」はそんな窮状をおくびにも出さず、7月30日付で、以下のように開き直った。

 「中国を含む世界の中央銀行は(コロナ恐慌を受けた)経済刺激のために米国がとっている攻撃的な金融政策には熱心ではない。中国人民銀行はドル資産の裏付けを必要とする金融の量的拡大を選ばない代わりに、中国は慎重かつ柔軟な金融政策を通じて国内市場の拡大を図る」と。

 へーえっ、カネを全く刷らずに国内景気を良くできるとは、新実験だ。

 もっとも、党による強権、全体主義体制という異形の市場経済システムならではの離れ業なのだろう。無理強いされるのは、日本などの外国企業で、いずれも利益を上げても本国送金を止められ、さらに追加投資を強要されるだろう。

 ■田村秀男(たむら・ひでお)

拍手[0回]

PR

長島昭久議員激白!菅直人元首相が「始末をつけろ」とゴリ押し「中国人船長釈放」の舞台裏

2010年9月の沖縄・尖閣沖中国漁船衝突事件をめぐり、当時外相だった前原誠司衆院議員が産経新聞の取材に対し菅直人首相(当時)が逮捕した中国人船長の釈放を強く指示したと証言した(8日朝刊掲載)。同年11月に横浜市で開催予定だったアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に、中国の胡錦濤国家主席が来なくなることを恐れたという。事実なら、旧民主党政権による国家権力の横暴、国益毀損(きそん)の可能性があり国民にもウソをついたことになる。この件を処理した仙谷由人官房長官(同、18年死去)から、舞台裏について聞いた元民主党で、現在は自民党の長島昭久衆院議員が激白した。

写真

巡視船に激突する中国漁船(ユーチューブから)(夕刊フジ)

 「前原氏の証言は、紛れもない事実だ。菅政権の一部では、この内容は共有していたはずだ」

 長島氏はこう語った。

 事件当時、長島氏は民主党議員だった。菅政権が「検察の独自判断で船長を釈放した」と説明するのをみて、「国家の存立に関わるような判断を検察ができるはずがない」と疑問を持った。同僚議員にも呼びかけ、対中国戦略の見直しを迫る「建白書」を仙谷氏に手渡した

 その後、仙谷氏を囲む数人の会合があり、「船長釈放の真実」を聞く機会に恵まれたという。

 長島氏は「仙谷氏は会合で、菅首相から『国連総会で訪米している間に、始末をつけておくように』という指示を受けたことを明かした。事件発生当時、(尖閣周辺の領海侵犯や、尖閣への不法上陸に対し)どんな場合に、どう逮捕するかというマニュアルはあったが、逮捕後のマニュアルはなく、混乱した。仙谷氏は、検察への指揮権を持つ法相が事件対応で右往左往するのを、厳しく叱りつけたとも話していた」と明かした。

 そのうえで、仙谷氏は「同様のことは、今後も多々起こり得る。事件を教訓に、君たちが政権内に入るときのために、しっかりと準備をしておきなさい」と、長島氏らに語ったという。

 当時の菅首相の判断をどう見るのか。

 長島氏は「明らかに失敗だった。中国に対して『日本には強く出れば、どうにでもなる』という間違ったメッセージを送ってしまった私は、与党の一員で止められなかったことを反省し、野田佳彦政権による『尖閣国有化』では、反対意見にもひるまず、推進した。中国公船はいま、尖閣周辺に連日のように出現しているが、船長釈放のようなことは絶対にすべきではない。領土や主権に関わる問題には、決して妥協する余地はないのだ」と語っている。

拍手[0回]


お笑い韓国軍4000トン級の原子力潜水艦開発を強く示唆

韓国国防部が10日に発表した「2021~25年国防中期計画」で4000トン級の原子力潜水艦3隻の開発を強く示唆した、と主要各紙が一斉に報じた。北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対処し周辺国をけん制するためで、潜水艦発射型弾道ミサイル(SLBM)の配備も視野に入れているとみられる。

国防中期計画には来年から5年間で計300兆7000億ウォン(現在のレートで約26兆8390億円)が投入される予定。朝鮮日報などによると、計画では4000トン級潜水艦の建造計画が初めて公開された。現在3000トン級の韓国型次世代潜水艦事業が進行中だが、これより大きい潜水艦を開発したいという趣旨だ。規模が大きくなるだけに、SLBMなど武装能力も大幅に強化されるものとみられる。

韓国軍は現在2030年代初頭までに3000~4000トン級潜水艦9隻を戦力化する事業を推進している。1番艦は18年に進水し、22年に実戦配備される予定だ。1~6番艦は通常動力型(ディーゼルエンジンおよび燃料電池)で決定されたが、7~9番艦(4000トン級)はまだ動力が決まっていない。10日の記者会見で軍関係者は「4000トン級潜水艦を原潜とする可能性はあるのか」との質問に「現段階では取り上げることは適切ではない。適切な時期に話す機会を持つ」とだけ答えた。

この発言について、朝鮮日報は「原潜開発の可能性を示唆した発言と解釈されている」と報道。東亜日報も「軍内外では現政権の任期(22年5月)内の原潜開発の公式化を念頭に置いているという見方が出ている」と伝えた。

東亜日報によると、韓国は原潜開発の技術的条件を全て備えたと評価されている。ドイツと対等の世界最高水準の潜水艦設計建造技術はもとより、3000~4000トン級潜水艦用の小型原子炉製造能力も保有している。

同紙は「決定さえあれば、フランスのバラクーダ級(4700トン)に匹敵する原潜を6、7年以内に戦力化することも可能だ」と説明。軍当局者は「(原潜用の低濃縮ウランの確保で)米国の支持さえ得られれば、原潜の開発は一気に進むだろう」と話したという。原潜の建造は文在寅大統領の選挙公約でもある。

中央日報は韓国が建造を推進とされる最新の垂直離着陸ステルス戦闘機「F-35B」を搭載する30000トン級の軽空母にも言及。「この軽空母に原潜とイージス艦を加えれば小規模の空母打撃群を構成することができる。空母打撃群は北東アジアで海洋勢力均衡の一翼を担うことになる。有事の際、北朝鮮を含めた敵対勢力に対する打撃能力を持つ」と強調した。
写真

韓国が「国防中期計画」で4000トン級の原子力潜水艦の開発を強く示唆、と主要各紙が一斉に報じた。資料写真。

その前に国が存在しているかが問題 朴正煕政権下で原子力潜水艦を極秘に開発してたのをアメリカに知られ圧力をかけられ中止になった前歴がある


拍手[0回]


尖閣中国船衝突から10年前原誠司氏が暴露!船長釈放は「菅直人元首相が指示」

前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、2010年9月7日に沖縄県・尖閣諸島沖の領海内で発生した中国漁船による海上保安庁巡視船への衝突事件で、当時の菅直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたことを明らかにした旧民主党政権は処分保留による船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅氏の強い意向が反映されたとみられる。証言が事実なら、旧民主党政権は国民にウソをついたことになる主要メンバーが参加する立憲民主党と国民民主党などによる合流新党にも直撃しそうだ。

 衝撃証言は、産経新聞が8日朝刊の1面トップで報じた。

 前原氏によると、外相として国連総会に出席するための10年9月21日の訪米出発直前、首相公邸に佐々江賢一郎外務事務次官ら外務省幹部とともに勉強会に参加。その場で、菅氏が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について、「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という

 前原氏が理由を聞くと、菅氏は同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるとして、「(当時の中国国家主席の)胡錦濤が来なくなる」と主張。中国側は船長の釈放を要求し、政府間協議や人的交流の中止などさまざまな報復措置をとっていた。釈放しない場合、胡氏が来日しなくなることを懸念したとみられる。

 前原氏は「来なくてもいいではないか。中国が国益を損なうだけだ」と異を唱えたが、菅氏は「オレがAPECの議長だ。言う通りにしろ」と述べた。前原氏はその後、当時の仙谷由人官房長官に「首相の指示は釈放だ」と報告した。

 当時の外務省幹部も「菅首相の指示」を認めた。菅氏は産経新聞の取材に「記憶にない」と答えている。

拍手[0回]


インド、国境の威嚇射撃は中国側によるものと反論

ニューデリー 8日 ロイター] - インドは8日、中印国境地帯で合意に反して威嚇射撃を行ったとする中国側の主張に反論し、空中に向けて発砲したのは中国側だ、と批判した。

インド軍は声明で、中国側は継続的に緊張を高めるような「挑発的行動」を取っていると指摘。「協定に明らかに違反し、攻撃的な行動を取っているのは人民解放軍だ」とした。

声明によると、中国軍兵士がインド軍の前線に接近しようと試み、インド部隊に遭遇した際、空中に向けて数回発砲したという。また、インド軍は行動を自制し、国境を越えていないとしている。

写真写真を拡大する

 インドは8日、中印国境地帯で合意に反して威嚇射撃を行ったとする中国側の主張に反論し、空中に向けて発砲したのは中国側だ、と批判した。写真は両国の国境の係争地ラダック地域、

拍手[0回]