[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
緊急事態宣言の延長が発表されたとき、安倍晋三首相は会見の締めくくりで「みんなで前を向いて頑張れば、きっと現在のこの困難も乗り越えることができる。国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます」と呼びかけた。この発言に対し、そんなことでウイルスに対抗できるかと呆れる人たちがいる。ライターの森鷹久氏が、見放されている自分たちは、勝手にやるしかないと営業を続ける接客業の世界の本音と"コロナ隠し"についてレポートする。
* * *
「休業要請とか補償金とか、そういうのは全部"オモテ"の人たちの話でしょう? 僕らは“分断”された世界に住んでいるので、関係ありませんよ」
4月下旬、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために各自治体が出した「休業要請」に従う飲食店が多い中、都内のキャバクラ店経営・大場寛也さん(仮名・30代)は、筆者の取材にこう言ってのけた。
「だいたい、国や都のいうことを聞いていたら、まともに商売もできません。以前は朝までやれていた営業も、深夜一時をすぎると取り締まられるようにもなりましたよね? 水商売だから、毎月毎年、安定して売り上げが見込める業種ではないのに、税金は他の業種と同じようにがっぽり取られるし締め付けもすごい。はっきり言って、法律をいちいち守っていたら、商売も生活も成り立たないんですよ」(大場さん)
大場さんの店では、日本国内でも新型コロナウイルスの感染が拡がった今年2月ごろから現在まで、元々の定休日を除き、休業は一切行っていない。3月の終わりに、隣接地域のクラブ店で「クラスター」が発生した際には、店で働く女性従業員が怖がったこともあり、1日だけ店を閉めたが、それ以外はいつもと変わらず、時短営業すら行わず営業を続けている。感染者が出たらどうするのか、身勝手とは思わないのか、筆者の問いには全く悪びれる様子もない。
「だから、休業協力金も、従業員への手当てもいりません。全部自分たちでやる。うちなんかはマシな方でしょう、税金はしっかり払ってるんで。この業界、税金もしっかり払っていないところが多いんです。彼らも、国や都に助けてもらおうなんて思っていない。だから営業してる店が多いんです」(大場さん)
千葉県内のバー経営者も、全く同じような論調で、営業の自粛をしない自身のスタンスを正当化する。
「助成金一つもらうにしても、直近の売り上げから半分以上下がっていないとダメとか、仕組みがいちいちややこしい。2月や3月なんか、すでにコロナの影響で落ち込んでいるんですけど、そこから半分以上落ちるということは、もう首をくくっているレベルなんですよ。国も県も市もあてにならないから、4月の中頃から店を開けています。まともにやろうとしてもできないから、結局裏でこっそりやるしかないし、そうしないと本当に死んでしまう。評判とか、そういうのはもう考える余裕もないんです」(バー経営者)
同じく千葉県内の風俗店経営・内田望さん(仮名・40代)も、一時期は休業に踏み切ったが、助成金や休業補償金があまりにも低く、いつ給付されるのかもわからないといった現状にしびれを切らし、営業を再開した。
「実は近くの同業店でコロナウイルスの感染者が出たんです。流石にまずいということで、付近の店は一斉に休業に入りました。風俗店にも休業協力金が支払われるとの報道もあり、それなら、と思ったんです。でも蓋を開けてみると、補償額は数十万だし、手続きも煩雑。従業員へ、手当を出すこともできない。休業しようにも一ヶ月分の生活費も捻出できないということで、近隣店舗も一斉に営業を再開しました。犯罪者だとかヤクザだとか、クレームの電話も来ます」(内田さん)
水商売、風俗業界というのは、一般的な企業に比べて見れば、関係者以外からは確かに謎に包まれた部分も多く、法の抜け道を探るようなスタイルでもって、なんとか営業できているという側面もあった。当局は当局で、そうした実情をある程度は把握しつつも、是々非々、清濁併せ呑んでやってきたというのも関係者の本音なのだろう。要はずっと自他共に認める「アウトサイダー」スタイルでやってきたのに、ここにきて人様と同じように休業しろ、補償はいつになるのかわからない、そう言われても呑めるわけがない、というのだ。内田さんが続ける。
「同業者には、すでに“コロナ隠し”をやっているような業者もありますよ。普段は取り締まりから目をつけられながらもやってこられたのに、衛生面とか収支とかコロナのせいで洗いざらいバレて、全部パーになるなら隠すしかない。営業やめると死ぬから続けるけど、またコロナが出て、クラスターが発生しても、強行営業する店だってあるでしょう。そもそも普段から低く見られて、役所にもまともな人間扱いされたことなんてない。普通の人たちとは違うんです」(内田さん)
内田さんが言うところの「分断された世界」では、最悪の事態が進行しつつあることがわかる。“コロナ隠し”、つまり従業員もしくは客などの訪問者から新型コロナウイルスの感染者が出たことを伏せ、それに応じた対応をせずに営業を続ける店舗が出現していることだ。適切な対応をとらない人たちが悪い、ではすまされない。彼らが“普通の人たちとは違う”と自虐しようとも、彼らに同等の支援を与えることを生理的に嫌がる国民の声があがっても、それでもコロナ対策をとるような仕組みと施策が必要であることは明白、それが感染症対策なのだ。すべての人の人権に配慮しつつ、これらの対応をとる難しさは百も承知だ。政府や自治体の長、そしてテレビや新聞が毎日のように「みんなでコロナに打ち勝とう」「一緒に乗り切ろう」と叫ぶなら、彼らも含めて感染症対策を当たり前にとれるような具体的施策を打ち出すべきだろう。
普段の生活で交わり合うことがほとんどない私たちと彼らだが、ガラス越しに全く別の世界に暮らしているわけではない。平時にお互いが生き方の「差」を感じていようとも、そんなものにウイルスは忖度してくれない。小さな自粛が誰かの命を助けることにつながるかもしれない、そう考えられるだけの余裕を生み出せる状況、制度が作られない限り、我が国からウイルスの脅威は遠ざからないのである。
ソウル市内のゲイクラブを感染元として、新型コロナウイルスの第2波が襲っている韓国。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が自賛する「K防疫」だが、その実態は、当局によるプライバシーを度外視した徹底監視態勢だったことが、あらためて浮き彫りになっている。
韓国の防疫対策本部は15日、ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)のクラブのクラスター(感染者集団)に関連する感染者数が153人に達したと発表した。
朝鮮日報によると、集団感染をめぐりソウル市教育庁が「男性同性愛者向け休憩所などを同市地域の教職員158人が訪れていた」と公表した。また、クラブを訪れた20代の塾講師が10代の生徒に感染させ、その生徒の家庭教師にも感染するなど2次感染、3次感染も確認されている。
特徴的なのは、こうした感染経路を特定する手法だ。現場周辺のクレジットカードの決済記録や携帯電話の位置情報、防犯カメラの映像を当局が把握しており、クラブの来店客を約8500人の警察官を動員して追跡していると報じられた。
しかし、個人情報がさらされることを恐れて、音信不通の来店客も多い。
名簿から電話番号を割り出すにも嘘の記載も多いため、3000人以上と連絡が取れていないのが実態だという。
朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は「検査を受けなかったことが確認されれば200万ウォン(約17万円)以下の罰金が科される」として1万人あまりに検査を促すメッセージを送信している。
韓国の徹底した手法について龍谷大学の李相哲教授は「文大統領は、新型コロナの防疫対策で世界をリードするといっているが、プライバシーを暴露する手法は民主主義国家とはかけ離れている。一度情報が明かされれば、ネット上で住所や氏名などが割り出されることになり、当事者たちは普通の生活が送れなくなる。韓国に社会的なモラルが失われつつあるのかもしれない」と指摘した。
こうした実態が国内外に伝えられるようになったためか、保健当局は14日、コロナ感染者の情報開示について、プライバシー保護を強化する方針を明らかにした
。
韓国の防疫対策を見習えという論者は日本にも多いが、プライバシーをないがしろにする対策まで賛同するのだろうか。
コロナ・ショックがついに上場企業に波及した。アパレル大手のレナウンが自力での経営再建を断念し、東京地裁から民事再生手続きの開始決定を受けた。中国企業の傘下となった後も経営難が続いていたが、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛で、百貨店での販売が激減したことがとどめとなった。コロナ不況業種はアパレル以外にも数多く、市場では次の大型倒産企業探しが始まっている。
◇
1902年創業の老舗で、「レナウン娘」のCMが人気となり、紳士服「ダーバン」などのブランドで知られるレナウンだが、3月の店頭売上高は前年同月比42・5%減。主力販路である百貨店の休業が本格化した4月には81・0%減に落ち込み、資金繰りが行き詰まっていた。
負債総額は138億7900万円。東京証券取引所第1部から上場廃止となる。子会社が民事再生の申し立てを行う異例の形で、今後は管財人の下でスポンサーを探し、再建を目指す。
実際のところ、コロナ破綻というにはレナウンの状況はワケありすぎた。経営不振で2010年に中国繊維大手「山東如意科技集団」の傘下に入って再建を進めてきた。しかし、山東如意の香港子会社から53億円の売掛金が回収できない事態が発生、今年3月の株主総会では会長と社長の再任議案が山東如意の反対で否決されるなど、親会社との関係が悪化していた。本業もネット通販に押され、百貨店の販売比率が高いレナウンは
赤字に転落した。
雑誌「経済界」
編集局長の関慎夫氏は「最後の引き金は新型コロナだったかもしれないが、消費者が使うお金も減っており、アパレル業界は厳しい経営状況が続いている」と分析する。
東京商工リサーチの15日午後5時現在のコロナ関連破綻は153件。15日には、感染者数がゼロの岩手県でも初のコロナ破綻が発生した。
業種別では、最多が宿泊業で、インバウンド(外国人観光客)が消え、国内旅行や出張の自粛でキャンセルが相次いだことで温泉旅館やホテルの破綻が続出している。また、緊急事態宣言で来店客の減少や臨時休業が響いた飲食業、そしてアパレル関連も上位を占めている。
消費者関連事業の業況は4月以降、厳しさの度合いを増している。
大手外食チェーンでは4月の月次売上高が軒並み前年同月比の5割減から7割減に落ち込んでいる。新興居酒屋チェーン店では前年の9割減という極端な落ち込みを記録している。
アパレル業界でもレナウンとは別の大手も7割減と失速している。
それどころか4月の月次の数字の公表を見送るという禁じ手に出た飲食チェーンや小売り関連企業もあるから事態の深刻さがうかがえる
信用調査会社「東京経済」東京支社の森田幸典氏は、「コロナ影響がとどめにはなったが、倒産している会社は、元々悪くて追い打ちを掛けられたものがほとんどだ」とみる。
先行きが懸念される業態について森田氏は、「インバウンド需要に頼ってきたホテル業界にリーマン・ショックと同様の試練が訪れるだろう。外資系を含めて水面下で信用不安が出ている。ほかには旅館、飲食店、雑貨、アパレル、旅行、リゾート、水産、タクシー業界のうち、借入金で急激に拡大した企業は引き続き厳しい状況だ」とみる。
コロナ破綻はどのように広がるのか。森田氏は「上場企業はここ数年の高収益で体力を蓄えていたり、銀行や政府の金融支援が期待できることもあってバタバタと倒れる可能性は高くない。だが幅広い業種の中小零細企業がじわじわとしわ寄せを受けて倒産していくのではないか」とみる。
そして前出の関氏は「リーマン・ショック以上の影響が出ることは間違いない。中小零細企業はここ2、3カ月を乗り越えられるかがカギになるが、秋口や年末をピークに大企業の倒産も出てくるのではないか。ホテルチェーンやLCC(格安航空会社)は生き延びる道を模索する必要があるだろう」と指摘した
先月、各国で飛び交った金正恩党委員長の「死亡説」や「重体説」は、中国との国境を越えて北朝鮮にも流れ込んだ。
金正恩氏が順川(スンチョン)燐酸肥料工場の竣工式(1日)に姿を現したことで「死亡説」は消えたものの、このときのニュース映像で同氏の歩き方が不自然だったことなどから、健康に異常があるのではないかとの説は現地で囁かれ続けている。
デイリーNKの現地情報筋は「人々は皆(金正恩氏が)太り過ぎであまり歩けない様子を少なからず見てきただけに、足の手術をしたのではないか、といった推測をしている。また『痩せるために運動をしていたが無理がたたり、ちょっと休んでいたのだろう』などと、様々な噂が出回っている」と話す。
北朝鮮当局は、金氏一族に関するこうした噂が広がるのを防ぐため、住民講演会などを開いて「最高尊厳(金正恩氏)への冒とくは許されない」などと恫喝し、ひどい場合には見せしめのための公開処刑さえ行ってきた。
(参考記事:女性芸能人たちを「失禁」させた金正恩氏の残酷ショー)
しかし今回は、やはり中国から流入した金正恩氏の死亡を伝えるニュースのフェイク映像については神経を尖らせているものの、噂そのものに対する警告は行われていないという。金正恩氏は心臓に何らかの問題を抱えている可能性が高いのだが、大事に至っていないことから来る余裕だろうか
その一方、中国キャリアの携帯電話を使い、海外と違法に連絡を取り合う行為については厳しい取り締まりを行っている。
「少し前にも、山の中で電話していた人が捕まったのだが、家族たちは本人が『見せしめ』にされはしないか戦々恐々としている」(情報筋)
かつても今も、世界で最も情報統制の厳しい国として知られる北朝鮮だが、すでに外部情報の国内への流入量は相当な規模になっており、当局もお手上げ状態だ。だがその一方、諸外国に自国の内情を悟られまいと、国内情報の流出統制は諦めていない。
今回、各国メディアが金正恩氏の「死亡説」や「重体説」にきりきり舞いさせられたのも、北朝鮮国内で何が起きているのか、われわれが十分に知ることが出来ない現実が背景にある。
もしかしたら金正恩氏は、国内で自分についてどのようなことが囁かれようが、それが事実でさえなければ気にしまいと割り切っているのかもしれない
学校法人「森友学園」の前理事長、籠池泰典氏(67)と、妻の諄子氏(63)が大型連休中に投稿した動画が、ネット上で話題となっている。一連の騒動について、「安倍(晋三)政権打倒のために動いた人たちがたくさんいた。しかも日本のために立派な教育をしようとした学校を潰していった」(泰典氏)などと発信し、これまでの姿勢を転換したようなのだ。断絶状態という長男の佳茂氏(40)は好意的に受け止めているが、これまで籠池夫妻を持ち上げてきた一部メディアはほぼ反応していない。
籠池夫妻は1日、動画投稿サイトのユーチューブ上に、「コロナウイルスと森友学園問題の類似点」というタイトルの動画を公開した。
この中で、泰典氏は「二枚舌、三枚舌を使う人間が私の近くにたくさんいた。私をアンダーコントロール(支配)しようとした人間もいたが、今はアンダーコントロールが崩れ、離れた」と発言し、諄子氏は「安倍犯罪がとか、私らも(安倍政権打倒勢力に)乗っかかって、そうやなぁと思ってました。しかし、もとはと言えば、この小学校、幼稚園を建てさせたくなかったという人たちの妨害だった」などと指摘した。
さらに、籠池夫妻はツイッターでも、野党議員4人が自宅を訪れたことを振り返り、「家の前にはマスコミが、溢(あふ)れかえっていた。そもそもそこから、政権に喧嘩(けんか)を売る構図をつくったのです。私達の知らない内に、仕組まれていました」と後悔の念を示した。
ネット上では、「籠池夫妻、お目覚め」「コペルニクス的転回」などと話題となった。
さらに4日に投稿された動画では、泰典氏が、長男の佳茂氏の著書『籠池家を囲むこんな人たち』(青林堂)を初めて読んだといい、「大体、正しかろうという風に思います」と評価した。
同書は昨年9月に出版され、森友問題を追及する野党やメディアの舞台裏などが描かれて注目された。佳茂氏は当時、騒動の真相を「左翼側の破壊工作だった」と指摘し、「両親にも読んでもらいたい」と語っていたが、ようやく願いがかなったといえる。
泰典氏と佳茂氏をめぐっては、昨年7月の参院選で、東京・JR秋葉原駅前で行われた安倍首相の演説を激しく口撃していた泰典氏を、佳茂氏が「目を覚ませ!」と一喝し、泰典氏が「裏切り者め」と応酬する場面もあった。
籠池夫妻は、国や大阪府市の補助金をだまし取った詐欺などの罪に問われ、大阪地裁は今年2月、泰典被告に懲役5年、諄子被告に懲役3年、執行猶予5年を言い渡した。現在、控訴中。
今回の動画について、夕刊フジは佳茂氏を直撃した。
佳茂氏は「私の著書の内容は、両親には不利なものではないと捉えてほしい。(読むまで時間がかかったが)仕方がない。著書を通じて、両親と自分の間にあったボタンの掛け違いをなくし、原点に立ち返れたのは大きな前進だ。(両親の)動画に呼ばれるならば出演したいが、まずは公開しない形で家族同士話し合い、意思を統一したい」と語った。
除菌水ジーアなら新鮮な次亜塩素酸水が毎月届く