忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

段ボール積み上げ〝ごみの山〟種苗店、ついに強制撤去

行政代執行法に基づく強制撤去の様子=京都市上京区
 行政代執行法に基づく強制撤去の様子=京都市上京区

 京都市上京区の「出町商店街」の一角にある種苗(しゅびょう)店が、市道上に段ボール箱や苗などを積み上げたうえ、撤去に応じなかったとして、京都市は25日、行政代執行法に基づく強制撤去を行った。市は、周辺住民らの苦情を受け、平成14(2002)年から再三にわたる指導を行っていたといい商店街関係者らは「やっとしてくれた」「この状態が続けばいいが」などと話していた。

 出町商店街は、人気アニメ「たまこまーけっと」の「うさぎ山商店街」のモデルにもなった「出町桝形商店街」を含む一帯の商店街。

 種苗店は、商店街の東側の一角に位置し、店舗前の歩道を約25メートルにわたり、約30平方メートル占拠していた。

 平成14年ごろから、悪臭や通行の妨げになるほか、放火の可能性もあるなどとして、周辺住民らから苦情が寄せられたため、市はこれまで100回以上、文書や口頭で指導していたという。

 今年度も、8度にわたり行政指導を続けていたが、改善が見られなかったことから、今月8日に行政代執行法に基づく戒告を行ったが、期限を過ぎても是正されなかったため、昭和54年以来となる道路法に基づく行政代執行の実施に踏み切った。

行政代執行法に基づく強制撤去の様子=京都市上京区

 この日午前9時ごろ、市建設局の大西功土木管理部長が執行開始宣言を行い、市職員や委託業者計33人が作業を開始。2トントラック3台に、段ボール箱を次々と運び込んでいった。

 立ち会った種苗店の経営者男性(53)が、書類に記載された代執行の範囲の指定が不明瞭などと訴える場面もあったが、担当者が説明を行い、作業は予定通り進んでいた。

 物品は付近の倉庫で市が一時的に保管するという。代執行の費用は約60万円になる見通しで、市が経営者に請求する。

 商店街に店を構える男性は、「やっとかたづけてくれるのか。商店街の入り口近くがあのようになっていると、迷惑に思っていた」、別の男性も「夏は臭いがするし、もし外の段ボールなんかに火を付けられたらと思うと怖かった。これからまた、元の状態に戻らなければいいが」と話していた。

 一方、種苗店経営者の男性は、「道路に積んでいるのはほぼ商品。この辺は、戦前から露店が出ていた地区で、表に商品を並べて商売するのが基本なのに。『全てかたづける』のではなく、落しどころを話し合いたかった」などと、主張していた。

拍手[0回]

PR

 京都市上京区の「出町商店街」の一角にある種苗(しゅびょう)店が、市道上に段ボール箱や苗などを積み上げたうえ、撤去に応じなかったとして、京都市は25日、行政代執行法に基づく強制撤去を行った。市は、周辺住民らの苦情を受け、平成14(2002)年から再三にわたる指導を行っていたといい商店街関係者らは「やっとしてくれた」「この状態が続けばいいが」などと話していた。

 出町商店街は、人気アニメ「たまこまーけっと」の「うさぎ山商店街」のモデルにもなった「出町桝形商店街」を含む一帯の商店街。

 種苗店は、商店街の東側の一角に位置し、店舗前の歩道を約25メートルにわたり、約30平方メートル占拠していた。

 平成14年ごろから、悪臭や通行の妨げになるほか、放火の可能性もあるなどとして、周辺住民らから苦情が寄せられたため、市はこれまで100回以上、文書や口頭で指導していたという。

 今年度も、8度にわたり行政指導を続けていたが、改善が見られなかったことから、今月8日に行政代執行法に基づく戒告を行ったが、期限を過ぎても是正されなかったため、昭和54年以来となる道路法に基づく行政代執行の実施に踏み切った。

行政代執行法に基づく強制撤去の様子=京都市上京区

 この日午前9時ごろ、市建設局の大西功土木管理部長が執行開始宣言を行い、市職員や委託業者計33人が作業を開始。2トントラック3台に、段ボール箱を次々と運び込んでいった。

 立ち会った種苗店の経営者男性(53)が、書類に記載された代執行の範囲の指定が不明瞭などと訴える場面もあったが、担当者が説明を行い、作業は予定通り進んでいた。

 物品は付近の倉庫で市が一時的に保管するという。代執行の費用は約60万円になる見通しで、市が経営者に請求する。

 商店街に店を構える男性は、「やっとかたづけてくれるのか。商店街の入り口近くがあのようになっていると、迷惑に思っていた」、別の男性も「夏は臭いがするし、もし外の段ボールなんかに火を付けられたらと思うと怖かった。これからまた、元の状態に戻らなければいいが」と話していた。

 一方、種苗店経営者の男性は、「道路に積んでいるのはほぼ商品。この辺は、戦前から露店が出ていた地区で、表に商品を並べて商売するのが基本なのに。『全てかたづける』のではなく、落しどころを話し合いたかった」などと、主張していた。

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E6%AE%B5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%A9%8D%E3%81%BF%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%80%9D%E3%81%94%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%B1%B1%E3%80%9F%E7%A8%AE%E8%8B%97%E5%BA%97%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB%E5%BC%B7%E5%88%B6%E6%92%A4%E5%8E%BB" /> -->