忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沈む「サムスン」「アップル」、興隆「中国」、塗り替えられるスマホ世界勢力図

スマートフォン(高機能携帯電話)の業界勢力図が転換期を迎えている。震源は巨大市場の中国だ。世界トップシェアの韓国・サムスン電子を地元中国メーカーが低価格で攻勢をかけ、2014年4~6月期には出荷シェアで北京小米科技(シャオミ)が首位に躍り出た。世界市場でサムスンと激突する米アップルは9月にiPhone(アイフォーン)の新商品を投入するが、中国では地場の新興メーカーの成長が続く見通しだ。勢力図の変化に対応し、部品を納入している関西企業も“2強依存からの脱却”を進めている。(織田淳嗣)

 欧州系格付け会社のフィッチ・レーティングスの8月12日の発表によると、世界のスマホ市場でサムスンのシェアは、2015年までに約25%(2013年=31%)に低下し、アップルもシェアを14%(同15%)前後に落とす見通しとなっている。

 背景には、世界最大市場の中国での地元メーカーの台頭がある。英調査会社のカナリスによると、中国では4~6月期、シャオミの出荷が前年同期比3・4倍の1499万台となり、シェア14%でとうとう首位に立った。逆に、サムスンは15%減の1322万台(シェア12%)と2位に転落した。3位以下は、聯想(レノボ)が1302万台、宇竜計算机通信科技(ユーロン)で1272万台、華為技術(ハーウェイ)は1186万台と続き、いずれも中国メーカーが伸びて10%以上のシェアとなった。

 中でもシャオミは7月に新製品「小米4」を発表。第4世代(4G)携帯サービスに対応し、アイフォーンにひけをとらない機能があるにもかかわらず、価格は1台1999元(約3万2700円)からというリーズナブルさが特徴。小米は2011年8月にスマホ生産をスタート。広告費を使わずネット上の口コミを利用し、ウェブサイト上による販売に限定して流通コストを抑える戦略で躍進を続けている。

「サムスンとアップルの不振が、ものすごく大きい」
一方のサムスンはこれまで中~高価格帯のスマホを中心に普及を進めており、低価格帯の訴求はあまりなかった。かつて日本メーカーを追い落としたサムスンが、今度は中国の新興メーカーに追い込まれる事態になり、調査会社のディスプレイサーチのアナリスト鳥居寿一氏は「サムスンは今後、中国市場を見据え商品の仕様(機能)を絞り、価格を下げる戦略をとるのではないか」と予想する。

 フィッチ・レーティングスによると、今年のスマホの世界の販売台数は20%増の12億台に達する。中国の中国の新興メーカーの成長が増加分を支えており、サムスンとアップルは苦戦。この2強を合わせても販売台数は昨年の4億6700万台から今年は4億5000万~4億6000万台と減少する見通しだ。

 こうした業界勢力図の変化に日本の部品メーカーは戦略の転換を迫っている。

 サムスン向けの出荷が多い京セラでは、スマホ関連部品を手掛ける「電子デバイス事業」の4~6月期の売上高が前年同期比9・7%減となった。山口悟郎社長はサムスンの不振の影響について、「トップ2(サムスンとアップルの不振)がものすごく大きい。この変動をカバーするのは難しい」と説明し、中国メーカー向けの出荷を増やす考えだ。

 日東電工でもサムスン向け売上高は減少し、「中国のスマホメーカー向けが埋め合わせている」(武内徹取締役)という。

「技術の優位性は、5年は揺るがない」と自信
一方、無数の電波の中から特定の周波数を取り出すスマホ部品「表面波フィルター」で競争力を持つ村田製作所は、今年4~6月期の中国メーカー向けの部品売り上げは前年同期比8割増となった。

 中国では現地のスマホ部品メーカーも工場を続々と立ち上げている。村田製作所の藤田能孝副社長は「技術の優位性は、5年は揺るがない」と自信を見せる。2強の退潮と中国の新興メーカーの急伸が続く昨今のスマホ市場に対応し、関西の部品メーカーの中国メーカーへの売り込みは当面は拡大していく様相を呈している。








拍手[0回]

PR