[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サッカーワールドカップ2014が開幕し、日本の初戦が2014年6月15日に行われた。試合は本田圭佑選手の見事なシュートで、対戦相手コートジボアールに1点リードで前半終了したものの、後半に2点を奪われ敗北を喫した。
テレビを見ていた人たちはもちろんのこと、現地入りしていたサポーターも落胆したに違いない。だが、現地サポーターはマナーを忘れなかったようで、その行動が海外で大きな話題になっている。サポーターはスタジアムを後にする前に、ゴミ拾いを行っていたのである。このことをW杯の情報を伝えるTwitterアカウントは「CLASS ACT(一流の人を意味する)」と称賛しているのだ。
・CLASS ACT
日本サポーターがゴミ拾いをしている画像は、@WorIdCupProbsという Twitterユーザーが投稿したものだ。「日本のファンは試合の後に、彼らのいたスタンドのゴミ拾いをしていた」と、伝えているのである。これを見た海外のネットユーザーは次のように反応している。
・海外ネットユーザーの反応
「アメリカ人にこの種の振る舞いを学ぶことができれば」
「彼らの礼儀だ。私たちは、彼らの行動から学ぶことができるのではないだろうか」
「彼らの文化と教育を賞賛したい」
「素晴らしい」
「素晴らしい..尊敬する」
「メキシコ人は自国の選手がプレイしていないときでも、すべてのゲームで掃除すべき」
「イングランドのファンはこれを見て学べ」
……など、評価する声が相次いでいる。このことを報じるMetro.co.uk は、「大抵試合に負けたサポーターは会場を汚したり、ひどい場合にはスタジアムを損壊するケースがある」と伝えており、この行動を「現代のサッカーゲームでは珍しい光景」と評している。
・国内では迷惑行為
一方、日本国内では非常に残念なことが報じられている。スポーツ報知は試合後の東京・渋谷交差点でどさくさに紛れて、女性の身体を触った40代の男が逮捕されたことを伝えている。国内で観戦するサポーターも、現地のサポーターに恥じないような行動を心がけたいものである。
といっても、チカンアカンのあのチカンではない。
「韓国人による恥韓論」
最近出たこの新書が売れている。
評判をとった「悪韓論」「呆韓論」などの先行書にあやかった書名といえなくもないが、「恥韓論」は著者が韓国人なのがミソ。「シンシアリー」を名乗っている。
著者紹介欄などによると1970年代韓国生まれ、女性ではなく男性。韓国で歯科医院をしているとのこと。韓国の特異性をつづったブログが日本で好評ともいう。
この略歴を信頼して稿を進めるが、本名を出せないとしても無理はあるまい。たとえば10年ほどまえ「親日派のための弁明」を書き、日本の朝鮮統治を肯定的に評価した作家の金完燮(キム・ワンソプ)氏はなんと逮捕され、著書は韓国で青少年有害図書に指定されるなど、弾圧といっていい扱いを受けた。
日本で活動し、韓国に都合の悪いこともはっきりと論じる評論家で拓殖大学教授の呉善花(オ・ソンファ)氏が昨夏、韓国への入国を拒否されたのも記憶に新しい。その後、呉氏と話をする機会があった。「言論活動に命をささげている」と毅然(きぜん)としつつ、どこか寂しく不安そうでもあった。母国に帰れないという事態になったのだから、胸中は察して余りある。
さてこの「恥韓論」、韓国では反日はもはや宗教なのだという。自らを善とするため日本を絶対悪とする、「気持ち悪い宗教まがいの黒魔術」が反日なのだと。反日で声をそろえない者は韓国では売国奴、異教徒となる。的を射た見方だろう。
こちらこそ「一生、相手にしたくない」…ちかん、アカン、頓珍漢な国々
そんな韓国は著者いわく「できることなら、一生、相手にしたくない」。日本人の気持ちを代弁するような書きぶりだが、著者の姿勢は日本びいきというのではなく、まともな感覚を持った国際人のものだといってよい。ここ何年かの韓国の反日には、もはやつけるクスリがないと筆者は思っている。けれども自国の状態を内省し自ら恥じる意見が、少数とはいえ当の国民から出てくるのは、まだしもの救いといえる。
そもそも、寝ても覚めても隣国の悪口を垂れ流している国など尋常ではない。世界史的にもまれな国として記憶されるだろう。著者にはぜひ、このまれな国民性をこれからも記録していただきたい。世界史的に珍しい韓国のとんちんかんぶりを、「とん珍韓論」として報告していただきたいところである。
それから、この国が一生懸命つるもうとしている中国。今度は南京事件や慰安婦の資料をユネスコの記憶遺産に登録申請した。資料がどんなしろものか知れたものではないし、日本に圧力をかけようとする政治的思惑が見え見えである。
この国の政府にもつけるクスリはないが、国民の良心にまでは絶望しないでおく。「恥漢論」ないし、とんちんかんを文字通り漢字で書いて「頓珍漢論」が、中国人の手によって現れることを期待する
マイクロソフト社の経営の第一線から退いたビル・ゲイツ氏は、メリンダ夫人と慈善団体「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」を運営する。途上国のエイズ、マラリアの根絶や教育水準の改善などに向けた寄付活動を展開している。ロイター通信によると、そのゲイツ氏が、中国政府に対し、自国の富裕層に慈善向けの寄付を奨励し、中国国内で社会奉仕活動が普通に行われるようになるよう取り組みを強化すべきだと訴えたのである。
ゲイツ氏は「(中国国内で)災害が発生すれば寄付活動は行われるが、保健医療や身体障害者向けといった組織的な寄付はいまだ存在しない」と指摘したうえで、中国政府は寄付金控除制度など、富裕層から寄付を掘り起こす政策を検討すべきだと強調した。
ゲイツ氏は中国の金持ちに対する不信感、不快感をぬぐえないでいるようだ。2010年、世界最大の投資持株会社「バークシャー・ハサウェイ」社の筆頭株主のウォーレン・バフェット氏とともに、中国の資産家たちを集めて慈善晩(ばん)餐(さん)会を開いたが、招待した3分の1が欠席したという。これでは「中国人は寄付活動が嫌い」と思われても仕方がない。
高級車「アウディ」も大衆車に?
中国社会科学院と社会科学文献出版社が昨年末にまとめた「社会青書」によると、2012年の都市部と農村部の住民一人当たりの平均収入格差は実に20倍強だった。また世界銀行によれば、同年の国民一人当たりの平均所得は6091ドル(約62万円)だったが、農村部のほとんどが1000ドル以下の所得にとどまり、十分な医療さえ受けられていないとされる。
一方で、都市部に住む富裕層の金遣いは粗い。例えば、人民日報によると、フォルクスワーゲンの高級車アウディは2013年に前年比21・2%増の48万8488台を売り上げ、中国の高級車販売記録も塗り替えた。もちろん、アウディを購入できるのは富裕層だけだ。そして販売台数が増え続けるということは、高級車アウディの大衆車化だ。とはいっても「金持ちの大衆車」にほかならない。
もっとも、車の購入だけならば「趣味です」と言い逃れもできる。しかし、この国の富裕層はそれにとどまらず、身勝手な投資さえ行う。中国本土の信用収縮で資金繰りに窮した富裕層が、香港に所有する高級住宅のたたき売りを始めたのだという。今年3月にロイター通信が伝えている。
そもそも中国の富裕層は香港の不動産価格をつり上げた張本人とされ、2012年第3四半期には香港で販売された新築高級住宅の4割強を購入していたという。現金確保のために住宅を売りさばいたのならば、あまりに身勝手な行動だ。
16トンの札束の動画で“共演”
さらに言えば、中国の富裕層には、個人の財産保全のためには手段を選ばない一面もうかがえる。ロイター通信によると、将来生まれてくる子供に米国籍を取得させるため、米国で代理出産を希望する富裕層が急増しているのだという。米国の法律は「米国で生まれた子供は米国籍を取得することができ、満21歳の国民は両親のために永住権を申請することが可能である」と定めている。
代理母の依頼費用は12万ドル(約1200万円)程度で、富裕層にとっては決して高い額ではない。北京の社会経済アナリスト、曹思源氏は「中国の現状に不安を抱く富裕層は、身の安全と財産保全のために国外移住も真剣に考えているようだ」と分析したという。
それにしても中国人の札束への思い入れは日本人には理解ができない。米紙ニューヨーク・タイムズの買収を狙ったことで知られる陳光標氏は、中国の富裕層では珍しく慈善家であるともされるが、昨年12月にユーチューブに投稿された動画には違和感を覚える。陳氏は江蘇省南京市で、重さ計16トンもの100元札を積み上げて3面の壁と机を作り、自らの経済活動を示すパフォーマンスを行った。100元札16トンなら約14億元(約238億円)相当になるという。
札束といえば、日本ではバンダイが2011(平成23)年、3億円の札束と、現金を持ち運ぶためのジュラルミンケースを6分の1で再現した玩具「3億円」を発売している。2100円で「3億円」が手に入るということで話題となったが、全国のどこよりも大阪でよく売れたのだという。面白いもの好きの大阪人気質を表わしたものだろう。“コピー”好きな中国の富裕層にも理解しがたいセンスに違いない。
Japan of the future intention.....http://blogs.yahoo.co.jp/okinasantosu
中国への依存度を深める韓国。だが、中国人の間では、韓国に対する不満が高まっている。韓国を訪れた中国人観光客の4割弱が「見下された」と回答。ソチ五輪でも韓国人選手の中国人選手に対する行為に対し、非難が集中したのは記憶に新しい。政府、企業レベルではなく、一般人レベルで批判が噴出しており、本格的な“韓国バッシング”に発展する可能性も出てきた。
韓国の有力紙、朝鮮日報によると、同紙が2013年末、ソウル市内の繁華街で中国人100人を対象にアンケート調査を実施したところ、25%が「韓国に実際に来てみてイメージが悪化した」と回答。なかでも旅行中に「韓国人から見下された」との回答が37%に達したという。
朝鮮日報に掲載された韓国を訪れた中国人旅行者の感想も「多くの中国人は韓国をB級観光地と考えている。実際来てみると、宿泊施設やサービスもその程度、価格に見合っているという感じがした」と韓国にとってはショックな内容となっている。
中国から韓国を訪れた旅行者は昨年392万人と外国人旅行者の約3分の1を占める。しかも、中国人観光客の消費額は1人あたり2153ドルと全体の平均よりも4割以上多く、外国人旅行者の中では断トツのトップで経済効果も大きい。
それだけに中国人の韓国に対するイメージがきわめて低いというデータは、韓国にとって衝撃だろう。しかも、中国人による韓国への不満は「観光」にとどまらない。
韓国選手の卑劣妨害に中国激高
2月のソチ五輪では、女子ショートトラック1500メートル決勝で韓国選手が中国と米国の選手を巻き込んで転倒。この妨害行為に中国では非難が集中し、過去の国際大会などで韓国選手が中国選手に対して行った卑劣な行為を証明する写真がネット上などに相次ぎ掲載され、話題をさらっている。
韓国事情に詳しい専門家は「すべての韓国人に当てはまるというわけではないが、国民性として自分が一番偉いと思っており、他人を見下す傾向が強い」と説明する。その上で「口に出さなくても、人を見下す態度はすぐに相手に伝わるもの。それが中国人観光客には露骨に出たのではないだろうか。お金を払って、宿泊施設も食べ物もサービスも悪ければ、中国人でなくても二度と行きたくないだろう」と話す。
中国依存高まる朴政権の危うさ
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が就任1年を迎えた2月25日、1月に発表された「経済革新3カ年計画」の具体的な中身が明らかになった。
最大の目玉は、約4千億円を投じてベンチャー企業を育成し、韓国国内に“ベンチャーブーム”を起こすというものだ。背景にはサムスン電子や現代自動車など財閥系企業と、中小企業との格差が広がり、韓国経済が歪な形となっていることがある。
朴政権では、財閥優遇を是正する方針を掲げたものの、実際には十大財閥が国内総生産(GDP)の約7割を占める構造は変わっていない。同時に、この1年間で最も進んだのが中国経済への依存だ。
韓国紙の東亜日報によると、2013年1~10月の韓国から中国への輸出額は1500億ドルと、初めて日本(1332億ドル)を抜いて世界最多を記録。韓国政府は革新3カ年計画の達成にむけ、交渉中の自由貿易協定(FTA)の締結を急ぐ方針を打ち出しており、米ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、韓国の産業通商資源部は交渉参加を表明した環太平洋戦略的経済連携(TPP)よりも、今年は中国とのFTA締交渉を優先する方針という。
韓国がアジアで孤立!?
このように中国への依存度が増す一方、中国人による韓国への不満が噴出。前出の専門家は「観光などでの問題点は国や企業レベルの摩擦ではなく、中国国民が韓国を敬遠しはじめているということだ。一般人の不満を放置しておくと、事態は想像以上に深刻化することもある」と指摘する。
朴大統領は就任以来、歴史認識を理由に日本との首脳会談を拒み続け、世界中で「反日」外交を展開。こうした状況下、日本から韓国を訪れる観光客は激減しており、貿易などビジネスも停滞し始めている。
ウォン高で主力の輸出産業が低迷する韓国。今や中国だけが頼りであり、その依存度は今後も増すとみられる。だが、中国人の「韓国離れ」「韓国叩き」がヒートアップすれば、韓国がアジアの中で孤立化する可能性も否定できない。
(岡田敏彦)
メディアで売れっ子
羅援氏の過激な発言は最近、ますますヒートアップしている。5月24日の自衛隊の偵察機に中国の戦闘機が異常接近したことについては、「撃墜しなかっただけでも、中国は我慢している」と発言。ほかにもメディアを通じ、「中国は北朝鮮で17カ国の国連軍も恐れなかった。アメリカと日本に怖気(おじけ)づくわけがない」(国営新華社通信のニュースサイト新華網)、「軍が日本に照準を合わせたミサイル1千発を用意しているとの情報もある」(ニュースサイト吉和網)などと述べ、勢いは止まらない。
さらに「中日が開戦すれば、中国のミサイルが日本を火の海にする」(吉和網など)とも発言。これは北朝鮮が韓国を“口撃”する際に多用する「ソウルを火の海に-」という表現そのままだ。
こうした発言は、南沙諸島の領有権を争うフィリピンに対しても同様で、南沙諸島の環礁のひとつ、セカンド・トーマス礁(中国名は仁愛礁)をフィリピンが実効支配していることについて「われわれは最大限の自制と忍耐をしてきた。フィリピンは挑発の代償を支払うことになるのを、待っていろ!」と威嚇。
仮にも将軍職にあった人物の発言とは思えないが、本人は気にする様子もなく、次々と好戦的な発言を繰り出している。ところが、石油掘削をめぐって緊張状態にあり、反中デモまで起こされたベトナムに対しては、なぜか沈黙を保っている。そこには言いたくても言えない事情があるのだが…。
ネットで墓穴
ところで、羅援氏とはどんな人物なのか。中国の新華網や環球時報など過激な論調で部数をかせぐ中国メディアは、ここ数年こぞってコメンテーターとして羅援氏を重用している。一部メディアに限れば“売れっ子”といってもいいだろう。本人もそう意識してか、ネット掲示板などにもコメントを書き込み始めた。
米国に本拠を置く中国系新聞「大紀元」などによると、羅援氏は現役少将当時の2013年2月に中国版ツイッターの微博(ウエイボー)に登録し、自らの主張などを書き始めた。しかし言論統制が当たり前で、自分の主張がすんなり受け入れられた中国メディア界とは違い、双方向通信のインターネットの世界は少々勝手が違った。
精神論で「中国共産党軍最強説」を振りかざし、一般人民を軽視する書き込みを続けたことに対し、他のユーザーが一斉に批判的なコメントで応えたのだ。
これに対し羅援少将が取った手が稚拙だった。他人になりすまし、「羅援少将の見解は素晴らしい。軍時評論も視聴者に歓迎されている」などと自分を擁護する書き込みをした。しかし、アカウント(ID)がそのままだったために、他のユーザーにすぐバレ、再び批判を浴びる結果に。
羅援少将は「パスワードを盗まれた」(つまり自分が書いたコメントではない)と釈明したが、これがまた逆効果。ユーザーから「おまえは軍人なのに自分のパスワードも守れないのか」と指摘される始末だ。
この“炎上事件”をきっかけに、ユーザーらが羅援氏の経歴や過去を探る動きが出てきた。
ベトナムを批判できないわけ
実は羅援氏の少将時代の正式な肩書は、中国人民解放軍系の学術団体「中国軍事科学学会」の副秘書長。これは軍組織の中でも楽団・演劇など、戦線の後方で活動する「文体人員」と呼ばれるもので、少将の肩書もよく言えば「名誉職」、くだけて言えば「お飾り的」なもの。有事に最前線で部隊を指揮する権限はない。
こうしたことがユーザーの書き込みによって次々と暴露され、さらにこの過程で羅援少将の「恥ずかしい過去」も明らかになった。その勇ましい発言とは裏腹に、「父親のコネで戦場から逃げた」と中国のネットユーザーらに指摘されたのだ。
問題の“逃亡”は1979年の中越戦争(中国側が開戦、侵攻した)時。戦争前に雲南省のベトナム国境近くの部隊で作戦参謀をしていた羅援氏は、開戦直前に人事異動で北京に戻った。羅援氏の父が周恩来元首相に近い要職にあったことから、事前に開戦を知り、戦場に行かなくても済むよう手を回したのでは-との疑惑が出ているという。
こうした過去から、ベトナムに関しては、発言しようにもできないとみられているのだ。
あぶり出された“敵前逃亡”の過去。だが、羅援氏は疑惑に答えるどころか、その後も今までと同様に「対内的に国賊を罰する」などと書き込んだため、さらにユーザーの反発を買う結果に。「軍人は政治に関与するな」「脱走兵に国の防衛を論じる資格なし」と批判され、ついに「口だけ将軍」というレッテルまで貼られてしまった。
中国メディアを通じて放たれる過激なコメントが受けていた羅援氏だが、ネットへの書き込みで墓穴を掘り、その独特な“話芸”も限界が見えてきたようだ。