忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


習政権、旅客機自爆テロ情報に戦々恐々「決行はこの数週間 j情報が正確ならば OUT

中国の権力闘争やテロが激化している。習近平国家主席が主導する汚職追放運動や民族同化(浄化)策という名の弾圧に、政敵グループや少数民族が猛反発しているのだ。相次ぐテロや不可解な事件…。こうしたなか、習氏が、航空機による“自爆攻撃”におびえて、居場所を転々としているとの情報が入った。ジャーナリストの加賀孝英氏が緊急リポートする。

 「習氏以下、中国の最高指導部の面々はいま、震えているに違いない。万が一の場合、習体制は間違いなく吹っ飛ぶ」

 旧知の外事警察関係者は、私(加賀)にそうもらした。


自爆攻撃の情報におびえているとされる習近平国家主席(ロイター)【拡大】



 お気づきになっただろうか。香港紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』は6日付で、次のように報じた


。香港紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』は6日付で、次のように報じた。

 《中国国内から香港に向かう旅客機(キャセイ航空もしくは子会社のドラゴン航空)に爆弾を持った女が搭乗する計画があると、台湾の情報当局が警告している》

 共同通信も同日、香港紙の報道として短く伝えた。だが、事態はそんなに甘いものではない。想像以上に深刻なのだ。以下、複数の日米情報当局関係者から得た衝撃情報だ。とくとお読みいただきたい。

 「台湾情報当局は6月初め、以下の極秘情報を中国側に通報した。『中国発香港行きの旅客機がハイジャックされる危険がある。犯人は長い黒髪の中国人女で爆弾を所持している。決行日は6日か7日。それ以降、数週間が危ない』という内容だ」

「さらに、台湾情報当局は『犯人がハイジャック後、旅客機を北京まで飛ばして、目標物に突っ込む“自爆テロ”を行う可能性がある』とまで示唆した。これで中国最高指導部は大混乱に陥っている」

 断っておくが、台湾情報当局の中国情報は、CIA(米中央情報局)など西側情報当局の能力を上回り、評価も高い。彼らが「中国人女性」「長い黒髪」など、容疑者の特徴を指定して通報するのは尋常ではない。

 実は、今年3月4日、同じことがあった。

 台湾情報当局はこの日、中国側に「テロ組織が、北京の空港や地下鉄を攻撃しようとしている」と通報した。その4日後、まるでその情報を裏付けるかのように、マレーシアのクアラルンプールから中国の北京に向かっていたマレーシア航空370便(乗員乗客239人)が突如交信を絶ち、行方不明となった。現在、オーストラリア南西沖のインド洋南東部に墜落したとみられている、あの消息不明事件だ。

 この時も中国最高指導部はパニック状態に陥った。香港の人権団体「中国人権民主化運動ニュースセンター」がのちに明らかにしたが、3月8日、中国最高指導部は軍に対して「北京の中心部に近づく不審な民間機は見つけ次第、撃墜せよ!」と緊急命令を発した。全機撃ち落とすなど、正気とは思えない。このため「370便は中国軍機に撃墜された」という噂まで立った。

 前出の日米情報当局関係者らの結論はこうだ。
「中国は“自爆テロ”で、北京・中南海(中国政府や共産党本部がある権力中枢部)が狙われることを異常に恐れている。防ぐ手段がないからだ。容疑者が権力闘争に絡む政敵か、少数民族によるテロかは分からない。だが狙いは『習国家主席の失脚』だ。彼らは訓練を受けている。成功するまで繰り返す」

 冒頭の外事警察関係者は「習氏の危機はそれだけではない」という。

 「習氏は過去、何度も生命を狙われている。容疑者は、習氏が進める腐敗撲滅に反旗を翻す党の重鎮や幹部、軍と公安部隊だろう。習氏は暗殺におびえ、屈強な数十人の部下だけを連れて、敵に狙われないように居場所を転々としている。中国中枢で間違いなく本格的な血みどろの戦いが始まった」

 安倍晋三首相、中国で政変劇が始まろうとしている。一瞬たりとも目を離してはならない。

http://blogs.yahoo.co.jp/tutimikadohayato  myblog


拍手[0回]

PR


拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E7%BF%92%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%81%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F%E8%87%AA%E7%88%86%E3%83%86%E3%83%AD%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AB%E6%88%A6%E3%80%85%E6%81%90%E3%80%85%E3%80%8C%E6%B1%BA%E8%A1%8C%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%AE%E6%95%B0%E9%80%B1" /> -->

日本企業への理不尽なカツアゲ戦略 各地で賠償企む“反日訴訟活動家”



中国の裁判所に差し押さえられた、商船三井の鉄鉱石運搬船=中国浙江省舟山市の港(共同)【拡大】

習近平政権になって、中国では政治犯・思想犯による投獄者が激増している。一方、1990年代には中国政府の監視対象だったのに、ゾンビのごとく蘇った政治的人物もいる。その1人は“反日訴訟活動家”で「中国民間対日賠償請求連合会」の童増会長である。

 中国サイトによると、童氏は「中国民間保釣聯合会(=尖閣諸島を守る中国民間の連合会)」会長や、学者、投資会社の董事長(会長)、中国宋慶齢基金会理事など、複数の肩書を持つ。強烈な民族主義者で「2005年の反日デモの仕掛け人」との記述もある。

 童氏が対日訴訟に目覚めたのは「西ドイツがユダヤ人に損害賠償を求める道義的権利があることを認め、生存者への支払いに同意した」という、1988年の報道がきっかけとされる。

 「同様の訴訟ができるはずだ」と動き出したが、中国には89年の天安門事件で西欧社会から強い制裁が加わった。ベルリンの壁崩壊や、共産主義国家の瓦解もあり、中国共産党はまさに崖っぷち。頼みの綱、つまり金づるは「平和ボケ」した日本だけだった。そのため、童氏の動きは封じ込まれた。

 その後、国家賠償を民間の個人賠償に切り替え、日本でも訴訟を何回か起こしたが、「日中間の請求権の問題は、72年の日中共同声明後は存在しない」「国家賠償責任には民間の賠償責任も含まれる」を理由にすべて敗訴した。中国各地の人民法院(地裁)でも提訴したが、いずれも同じ理由で却下され続けてきた。

ところが今年3月、三菱マテリアル(旧三菱鉱業)と日本コークス工業(旧三井鉱山)の2社を相手に、第2次世界大戦中の「強制連行」をめぐって、元労働者や遺族へ損害賠償や謝罪を求める訴状が北京市第一中級人民法院で受理された。

 4月には、日中戦争勃発前の船舶賃貸契約をめぐる訴訟で、上海海事法院(裁判所)によって、商船三井の大型船が浙江省の港で差し押さえられた。その後、商船三井が賠償金に金利などを加えた約40億円を、供託金として中国当局に支払った事実も報じられた。

 中国の司法界は、共産党の指導下にある。国交樹立以来、約40年続いた日中両国政府の見解を反故にして、習政権はそれ以前に時計の針を戻して“カツアゲ戦略”へと舵を切った。「日本の帝国主義戦争を支えた極悪非道な企業」への報復は当然であり、日本の弱体化、属国化への早道と考えているのだろう。

 「今後も似た裁判を、各地で起こす準備を進めている」と、活躍の時を迎えた童氏の鼻息は荒い。「強制連行」「過労死」などの対日訴状が、各地で受理されて裁判になれば、日本企業への厳しい判決は免れない。日本は、理不尽な“カツアゲ”に断固として対抗すべきだ。


拍手[0回]



ところが今年3月、三菱マテリアル(旧三菱鉱業)と日本コークス工業(旧三井鉱山)の2社を相手に、第2次世界大戦中の「強制連行」をめぐって、元労働者や遺族へ損害賠償や謝罪を求める訴状が北京市第一中級人民法院で受理された。

 4月には、日中戦争勃発前の船舶賃貸契約をめぐる訴訟で、上海海事法院(裁判所)によって、商船三井の大型船が浙江省の港で差し押さえられた。その後、商船三井が賠償金に金利などを加えた約40億円を、供託金として中国当局に支払った事実も報じられた。

 中国の司法界は、共産党の指導下にある。国交樹立以来、約40年続いた日中両国政府の見解を反故にして、習政権はそれ以前に時計の針を戻して“カツアゲ戦略”へと舵を切った。「日本の帝国主義戦争を支えた極悪非道な企業」への報復は当然であり、日本の弱体化、属国化への早道と考えているのだろう。

 「今後も似た裁判を、各地で起こす準備を進めている」と、活躍の時を迎えた童氏の鼻息は荒い。「強制連行」「過労死」などの対日訴状が、各地で受理されて裁判になれば、日本企業への厳しい判決は免れない。日本は、理不尽な“カツアゲ”に断固として対抗すべきだ。


拍手[0回]

" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%90%86%E4%B8%8D%E5%B0%BD%E3%81%AA%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%A2%E3%82%B2%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%80%80%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%A7%E8%B3%A0%E5%84%9F%E4%BC%81%E3%82%80%E2%80%9C%E5%8F%8D" /> -->

呆韓論』著者 外交上ここまで非礼な韓国理解する必要なし

4月中旬の旅客船「セウォル号」沈没事故の救助活動の不手際などで、朴槿恵大統領は国民から批判の的となった。朴大統領は慌てて国民に涙ながらに謝罪し、不手際を指摘された海洋警察の解体などを打ち出すも、時すでに遅し。5月には支持率がついに50%を切る。

 そこに今回の日朝協議が起きた。新潟県立大学の浅羽祐樹准教授(韓国政治)が指摘する。

「朴政権では政権の支持層が対北強硬派であることや、朴大統領の頑固な性格が災いし、なかなか北との交渉が進んでいませんでした。北朝鮮の資金源だった金剛山観光の再開(*注)という外交の切り札を持っているにもかかわらず、これもうまく使えず関係は停滞したまま。韓国拉致被害者家族は、日本の現状を羨ましく思っています」

 北朝鮮の金正恩第1書記は就任後、外国首脳の誰とも公式に会談していない。このままでは日本の安倍首相が最有力候補だ。もしそうなれば、今後の朝鮮半島での韓国のプレゼンスが著しく低下するだけでなく、朴政権そのものを揺るがすこととなる。

 しかも、もうすでに、その足下は怪しくなり始めている。今月4日に行なわれたソウル市長選を含む統一地方選挙では、与党が逆風にさらされた。

「ソウル市で敗れたほか、沈没船で生徒が犠牲になった高校があるソウル郊外の京畿道でも辛勝に終わった。今回の選挙結果は2017年の大統領選にも大きな影響を与えかねず、今後の政権運営が厳しく問われることは間違いありません」(浅羽氏)

 もはやジリ貧となった朴政権。残された道は、「さらなる反日しかない」という。

「過去、政権がレームダック(死に体)化すると、韓国の大統領は決まって『反日』へと舵を切ってきました」(在韓ジャーナリスト)


2006年、政権終盤の盧武鉉大統領は、竹島を日本の領土とする高校教科書の撤回を要求、3.1独立運動記念日演説で「侵略戦争で独島を強占した」と事実誤認の日本批判を繰り広げた。

 こうした前任者の「反日路線」を継承し、さらに加速させてきたのが朴大統領だった。就任直後から諸外国を歴訪するごとに、「日本の指導者は歴史問題で不適切な言動を繰り返している」と「告げ口外交」を展開。3月の日米韓首脳会談では、たどたどしい韓国語で友好を示そうとした安倍首相とは反対に、一切視線を合わさないという失礼な態度に終始したのだ。官邸中枢スタッフが語る。

「こうした態度には、安倍政権内からも強硬な意見が出続けています。“ここまでコケにされて黙っている必要はない”などといった声も多い」

『呆韓論』(産経新聞出版)の著者で、ジャーナリストの室谷克実氏もこう語る。

「もうここに至っては、韓国と正面から向き合って、交渉をしたりする必要は何もないのではないでしょうか。外交上、ここまで非礼な国を理解しようと、付き合う必要はどこにもないんです」

【*注】2008年、韓国人女性旅行者が北朝鮮兵に射殺される事件が発生。それ以降、韓国政府はツアーを暫定的に禁止している。

拍手[0回]


Exercise collective self-defense rights U.S. Republican party stalwarts, China's threats include "strong support"

U.S. Republican party stalwart Senator McCain is 10 days, and Kawai Katsuyuki before House of representatives Foreign Affairs Chairman of the Liberal Democratic Party in the Washington meeting. Which aim at McCain Prime Minister Shinzo Abe during the current diet session, the exercise of collective self-defense rights for constitutional interpretation change the Cabinet, include China's threat, said "strong support".

 Kawai said said, McCain "East China Sea and South in the China Sea, cyberspace, outer space should send a clear message against the threat posed by China is taking action unilaterally and challenging" expressed the idea to support the constitutional interpretation changes.

 Also Medeiros Asia Senior Director of the National Security Council (NSC) met with Kawai, said support fully efforts of Prime Minister geared toward collective self-defense exercised tolerate promoting realization of the revised Japan-U.S. defense cooperation until the end of the year guidelines (guidelines)

--------------------------
Amerikaanse Republikeinse partij dappere Senator McCain is 10 dagen, en Kawai Katsuyuki voordat huis van afgevaardigden buitenlandse zaken voorzitter van de liberaal-democratische partij in de Washington-vergadering. Welke gericht zijn op McCain premier Shinzo Abe tijdens de huidige sessie van het dieet, zei de uitoefening van collectieve zelfverdediging rechten voor constitutionele interpretatie verandering de kast, het omvatten van China bedreiging, 'sterke ondersteuning'.

 KAWAI zei zei, McCain het idee ter ondersteuning van de constitutionele interpretatie wijzigingen "Oost-Chinese Zee en de Zuid-Chinese Zee, cyberspace, kosmische ruimte moet sturen een duidelijke boodschap tegen de dreiging van China is unilateraal op te treden en uitdagende" uitgedrukt.

 Ook Medeiros Azië Senior Director van de nationale Veiligheidsraad (NSC) een ontmoeting met Kawai, zei steun volledig inspanningen van Minister-president gericht op collectieve zelfverdediging uitgeoefend tolereren bevordering van realisatie van het herziene Japan-Amerikaanse defensie samenwerking tot het einde van het jaar (richtsnoeren)

拍手[0回]


韓国シェア下落「現代自」燃費偽装・雨漏りで自滅の予兆

輸入車人気が急上昇中の韓国で、巨大自動車メーカー現代自動車に焦りが見え始めた。昨年は大雨が降ると車内浸水する“雨漏り”新車騒動などで品質への信頼を傷付けたが、韓国メディアによると、今度は別のリコールについて、ユーザーに適切に知らせていなかった失態まで発覚し、不興をかっている。最近、現代自は韓国市場を狙ったオリジナル車の投入を発表したが、牙城に迫った危機の裏返しにほかならない。

現代自Gのシェアが下落釜山国際モーターショーで公開された現代自の新型車。AG(左)は現代自のフラッグシップカーだ(ロイター)

釜山国際モーターショーで公開された現代自の新型車。AG(左)は現代自のフラッグシップカーだ(ロイター)

 釜山国際モーターショーにあわせて5月29日に行った現代自の新車発表会。自動車関係者を驚かせたのは、新車の中身ではない。“韓国市場重視”を鮮明にした現代自の方針の転換だった。

 新型車「AG」(コードネーム)は「韓国向け」に開発するという現代自のフラッグシップに位置付けた高級車。世界販売用の自動車を韓国仕様にして売ってきた現代自にとっては異例の対応だ。今年後半に発売する。

 人口約5000万人の韓国市場に絞った車を出しても、大きな儲けにつながらないリスクを抱える。それでも独自車の投入を決めたのは、輸入車攻勢にくさびを打つ意味があるとみられる。

 足もとの韓国内の4月の輸入車販売は1万6712台で、前年同月比25%増の勢い。3月に続いて過去最高を記録を更新した。このままの増勢が続けば、今年の輸入車のシェアは前年より2%以上伸びて、15%台を達するとみられる。
一方、現代起亜グループの2013年の韓国市場でのシェアは、前年比3ポイント程度下落し68%と7割を切った。

GM、日産も攻勢

 ここぞとばかりに、攻勢をかけるのは海外の各メーカーだ。聯合ニュースによると、販売目標を上方修正する輸入車ディーラーが目立っている。

 米ゼネラル・モーターズ(GM)の高級車ブランド「キャデラック」を輸入販売するGMコリアは、輸入車市場でのキャデラックのシェアを10%に引き上げる野心的な目標を示した。

 日産自動車の高級ブランド「インフィニティ」の年間販売目標は従来の2倍が目標。2月に韓国で発売された「Q50」が好評で、予約待ちの顧客が出るほどという。

 メルセデス・ベンツ・コリアは7年ぶりにフルモデルチェンジした新型「Cクラス」を近く正式販売するという。

 韓国での輸入車人気について、中央日報(電子版)は今年2月、「愛国心で耐えてきた堤防が空しく崩れている」と伝え、国産離れをうれいている。高級住宅地で知られるソウルの江南(カンナム)地域では、区庁に登録される新規車両200台余り(1日平均)のうち170台ほどが輸入車になったことを紹介した。

 昨年はトヨタ自動車「カムリ」が輸入車として初めて韓国カーオブザイヤーに輝いた。

韓国で輸入車が幅をきかせてきた要因はいくつもある。米国や欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)による影響や外国為替のウォン高といった経済環境の変化はもちろんだが、見逃せないのは、現代自の相次ぐ失態だ。

リコールなのに、はがき届かず

 朝鮮日報(電子版)は驚きの現代自の不手際を報じた。

 2012年に小型車「アクセント」で、電気系統の不具合で衝突時に火災が発生する恐れがあった車のリコールを実施したが、対象車の所有者にはがきで通知していなかった。

 昨年10月には急ブレーキ時のスリップを防ぐアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)に腐食が見つかった大型セダン「ジェネシス」の一部について、リコールを行ったが、アクセントと同様にはがきの告知をしていなかった。

 リコール対象車はあわせて約1万台。監査院が国土交通部などを対象に調べたところ、こうした不適切事例がみつかったという。

 このうち今年3月現在でリコールで修理が行われた割合は、アクセントが24・7%(235台)、ジェネシス26・6%(2391台)といずれも3割に満たず、不具合を抱えたまま走り続けていた車は多かったとみられる。

 「修理が行われていない車には深刻な影響が出ることも予想されている」。朝鮮日報はこう警告した

日本の自動車メーカー関係者は、「ダイレクトメールやはがきで告知をしないなんてことはあり得ない。ホームページや報道発表を含めて、できる限りの広報をとるのは当たり前のこと」と話す。リコール後のユーザーへの周知手段について、具体的に国土交通省が定めているわけではないが、日本の自動車業界では常識レベルだ。

威信をかけた高級車

 自ら招いた結果とはいえ、現代自への逆風は強い。

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」の2014年の総合ランキングでは、現代自の評価は前年より2ランク落ち、23ブランド中、16位に後退した。燃費性能の「水増し」表示をめぐる米国での集団訴訟では、現代自グループが最大3億9500万ドル(約400億円)を米国の消費者らに支払うことで昨年末ごろに和解したばかりだ。

 現代自が韓国市場向けに開発する新型は、前輪駆動(FF)の高級車であること以外は、具体的な性能などについて明らかになっていないが、BMWやアウディなどの高級ブランドがライバルになる見通しだ。

 新車といえば、昨年春に発売したスポーツ多目的車(SUV)「サンタフェ」では、車内が雨漏りするとの訴えが続出。ユーザーの怒りをかった苦い経験がある。韓国の牙城を守れるのか。今度の新型は、現代自の威信をかけた存在になるに違いない。

拍手[0回]