[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12日午前10時(日本時間)、シンガポールのカペラホテルで、ドナルド・トランプ米大統領と、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が会談する-。
この歴史的な米朝首脳会談開催に至るまでに行われた事前の高官協議で、外交関係者の注目を集めた一人の女性がいる。
労働党統一戦線部の金聖恵(キム・ソンヘ)策略室長(51)である。正恩氏の、トランプ氏宛の書簡を持参した金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長(統一戦線部長)の訪米(5月30~6月2日)で、その存在がクローズアップされたのだ。
英哲氏は北京経由でニューヨーク入りした5月30日夜、それまでに2回会談しているマイク・ポンペオ国務長官と会食した。そして、聖恵氏が表舞台に登場したのは翌日のポンペオ・英哲会談からだった。
米側出席者は、ポンペオ氏、マーク・ランバート同省朝鮮部長、米側のキーマンであるアンドルー・キム米中央情報局(CIA)コリア・ミッションセンター長である。
北朝鮮側出席者は、英哲氏、崔光一(チェ・ガンイル)外務省北米局副局長、そして、聖恵氏だった(米朝双方の通訳が同席)。
英哲氏一行が6月1日午前に米側が用意したSUVで陸路ワシントンに移動するころから、聖恵女史が常に傍らにいることから俄然(がぜん)、耳目を集めるようになった。
トランプ氏は同日午後、ホワイトハウスの大統領執務室(オーバルルーム)で、英哲氏と約90分間会談した。
聖恵氏は、トランプ・英哲会談には同席しなかったが、その後、トランプ氏が車寄せまで見送った際も離れないなど、明らかにカメラアングルを意識していた。
では、彼女の役割は一体何なのか。一言でいえば、正恩氏の妹、金与正(キム・ヨジョン)氏の名代である。
与正氏の公的肩書は労働党宣伝扇動部第1副部長に過ぎないが、実態は日本の官房長官である。
その与正女史が北朝鮮の事実上のナンバー2であり、「チーム金与正」が対米融和路線への大転換を主導してきたのだ。
そして、同チームの実務責任者が聖恵氏である。だからこそ、本来は対南(韓国)工作機関である労働党統一戦線部が、米側の情報機関であるCIA(中央情報局)を事前協議の相手として受け入れているのだ。
米朝首脳会談の実現は、両国の情報・工作機関がおぜん立てした。日本にはそうした組織がないため、日朝首脳会談がなかなか実現しないと断じるのは言い過ぎだろうか。 (ジャーナリスト・歳川隆雄)
ついに「主役」がやってきた-。米朝首脳会談が間近に迫った10日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がシンガポールに到着。厳戒態勢が敷かれた空港や宿泊先のホテル周辺は、詰めかけた報道陣や市民らで騒然となった。
金氏の宿泊先ホテル「セントレジス」。数十人の警察官やSP(警護官)が四方に目を光らせる中、黒塗りの専用車で到着した金氏がゆっくりと歩いてロビーに姿を現し、エレベーターに乗り込んだ。
到着の1時間以上前から宿泊客をロビーから排除。「写真は撮らないでください」と、ロビーに隣接するレストランでは、スマートフォンを向ける客をスタッフが制止した。
金氏が専用で利用するとみられるエレベーター前にはSPが常時待機。別のエレベーターで記者と乗り合わせた同行の崔善姫外務次官は、米朝会談はうまくいきそうかとの質問に「はい」と落ち着いた様子で答えた。(共同)
シンガポール=吉村英輝】オーストラリアのターンブル首相が、中国との関係修復に苦心している。ビジネス界出身で当初は「親中派」とみられたが、中国による内政干渉疑惑が世論の反発を呼び、対中強硬路線に軌道修正。これに反発した中国側が、豪州産農産物輸入で「嫌がらせ」をするなどの圧力をかけ、豪経済界からは関係改善を求める声があがる。国内で板挟み状態のターンブル氏を見透かした中国は、揺さぶりを強めている。
オーストラリア連邦議会で22日、情報・安全保障合同委員会のハスティー委員長が、中国出身の大富豪、チャウ・チャック・ウィン(中国名・周沢栄)氏を告発した。
元国連総会議長と中国の不動産開発業者らの贈収賄事件に絡み、米連邦捜査局(FBI)がチャウ氏を捜査対象にしており、2007年ごろから「中国共産党や同党中央統一戦線部とつながっている」と指摘。豪メディアは昨年から、中国が同氏を通じ内政干渉してきた疑惑を報道している。
チャウ氏は中国広東省出身で、1980年代に渡豪し、豪州国籍を取得。中国への不動産投資などで巨額の富を得て、2004年以降、主要政党へ400万豪ドル(約3億3千万円)以上、大学など研究機関にも4500万豪ドルを寄付してきた。
ターンブル氏は25日、報道陣に「オーストラリアの民主主義と主権を守る」と述べ、政治献金規制など外国からの内政干渉を防ぐために昨年、提出した法案の意義を強調。名指しを避けながら、中国を牽制した。
一方、中国の王毅外相は21日、訪問先のアルゼンチンで豪州のビショップ外相と会談し、「(豪州は)色眼鏡を外すべきだ」と批判。中国を狙い撃ちした報道や法整備に反発した。
両国関係の悪化はとくに貿易面で顕著で、豪州産ワインの対中輸出で通関手続きに遅れが生じる事態などが発生。ターンブル氏は担当閣僚を訪中させ、最大の貿易相手国、中国の「理解」を求めるのに躍起だ。
ターンブル氏自身も、関係修復に向け年内の訪中を表明。だが、中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は23日、豪州が巨額の対中貿易黒字を享受してきたと指摘。その上で、豪州に「傲慢の代償を支払わせる」とし、同氏の訪中は2年以上据え置き、両国関係を「冷却」すべきだと、脅しをかけた。
【ホノルル共同】米ハワイ州ハワイ島のキラウエア火山の噴火活動は21日も続き、海に流れ込んだ溶岩流が同日までに海水と化学反応を起こし、有毒ガスを含む水蒸気が発生した。地元当局は肺障害や皮膚炎を引き起こす恐れがあるとして住民らに注意を呼び掛けた。
AP通信によると、沿岸警備隊は、周辺海域への船舶の接近を制限する措置を取った。
キラウエア火山の山腹や周辺の道路などにできた亀裂も20カ所以上に拡大。当局は噴火は今後も続くとみて、噴石の飛散や有毒ガスの発生に警戒を続けている。
「アナタの記憶は自在になくなったり、思い出したりするのですか?」
独特の少しハスキーな声で、柳瀬唯夫元首相秘書官にこう噛み付いたのは、立憲民主党の蓮舫参院議員だ。加計学園問題をめぐる、参院予算委員会の参考人招致(10日)。この挑発的な言い方に、冷静沈着だった柳瀬氏は一瞬ムッとした表情を見せた。
参院予算委員会の参考人招致で質問する蓮舫氏。過去のインタビューが注目されている=10日、参院第1委員会室当然であろう。柳瀬氏の心中は分からないが、あえて勘繰り代弁するなら「お前が言うな」ではないか。日本国の国会議員、いやしくも国務大臣まで務め、野党第1党党首になりながら、自身の国籍がどこにあるかさえ「知らなかった。記憶が曖昧」と言い逃れようとした人物が、他人の記憶をとやかく言うなど、笑止千万だ。
蓮舫氏は、もはや多くの国民がウンザリし、冷ややかにチラ見するだけの「モリカケ国会劇場」に何とか衆目を取り戻そうと、捨て身のギャグを炸裂(さくれつ)させたのか。かわいそうな人だ。
そう思いながら、国会審議のビデオを見返していた私の元へ、作家の百田尚樹氏から電話が入った。
「『有本さんが20年以上前に、蓮舫氏から国籍に関する、すごい発言引き出していた』とネット上でちょっと話題になってるで。(問題の雑誌)覚えてる?」
その後、複数のメディア関係者からも問い合わせをいただいたので、ここでお答えしたい。
問題の雑誌とは、1995年7月18日発売の旅行雑誌『ジョイフル8月号』(近畿日本ツーリスト刊)で、「すごい発言」は巻頭インタビューで語られていた。私は当時、この雑誌の編集人(編集長)で、蓮舫氏にインタビューしたときのことも記憶している。