忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


中国紙、露骨な内政干渉「日本が琉球を不法占拠、沖縄独立勢力を育成せよ」

中古PCのデジタルドラゴン 中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、環球時報は11日付の社説で、8日付人民日報に掲載された、沖縄の帰属は「未解決」とする論文の主張に改めて言及し、沖縄の独立勢力を「育成すべきだ」などと中国政府に提案した。日本の内政に露骨に干渉する内容で、日中間の新たな外交問題に発展する可能性もある。  社説は「日本が最終的に中国と敵対する道を選んだならば、中国はこれまでの政府の立場の変更を検討し、琉球(沖縄)問題を歴史的な未解決の懸案として再び提出しなければならない」と主張した。  その上で「中国は琉球への主権を回復するのではなく、今の琉球の(日本に帰属している)現状を否定できる」と強調。この問題で日本政府に圧力を加えるため、具体的に3つのステップを中国政府に提案した。  まず、「琉球問題に関する民間レベルの研究・討論を開放し、日本が琉球を不法占拠した歴史を世界に周知させる」。次に、「中国政府が琉球問題に関する立場を正式に変更し、国際会議などで問題提起する」。それでも日本政府が中国と敵対する姿勢を続けるならば、「琉球国の復活を目指す組織を中国が育成し、支持すべきだ」と主張。「20~30年がたてば、中国の実力は強大になる。決して幻想ではない」と牽制した。  同紙は、日本との対決をあおる社説をこれまでもしばしば掲載している。編集長の胡錫進氏は習近平国家主席の周辺に近いとされる

拍手[0回]

PR

F35「未完成品」の納入確定 防空と価格高騰への懸念現実化

米国防総省による最新鋭ステルス戦闘機F35の開発見通しに関する報告書などで、航空自衛隊が日本側の要求を満たさないF35Aを米国から導入せざるを得ない状況が浮き彫りになった。東シナ海上空での制空権などをめぐり、日本の防空網に深刻な懸念をもたらしかねない事態となっている。

 巨額の資金をかけすぎて今さら後戻りできない-。4千億ドル(約40兆円)に迫るともいわれる巨額の開発費をかけた米軍史上最大のプロジェクトに対し、米国防関係者の間でささやかれるF35開発への恨み節だ。

 開発の遅れは取り戻しようもなく、米軍が窮余の策として導き出した結論は、納期の確約を求める日本にF35Aをいったん納入し、ソフトウエア開発を待って増額分の費用を請求するというものだ。

 ただ国防総省の内部資料によると、空自が2017年3月末までに納入するF35Aのソフトウエアは「ブロック3I」で、至近距離での対空戦が不可能だ。

 空自が“未完成品”の引き渡しに甘んじなければならないのは、米側が価格や納期を変更しても違反を問うことができない有償軍事援助(FMS)という特殊な契約を採用しているためだ。

 焦点の価格もカナダやオーストラリアが調達見送りを決めるなど高騰を続けている。国防総省が4月に発表した2014会計年度(13年10月~14年9月)国防予算案は1機約1億9千万ドル(約190億円)。日本政府は最初の4機について12年度予算で1機当たり102億円で計上しており、価格は2倍近くに高騰した。

価格高騰や性能低下についての懸念は日本政府の機種選定以降も、米国内で強まっていた。だが、日本政府は民主党の野田政権時代の昨年7月、政府答弁書で「防衛省の要求する期限までに同省の要求性能を備えた機体が納入される」と明記した。財務省が機種選定の経緯と契約の実態調査に乗り出している。

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)付近上空で急増する中国軍戦闘機への緊急発進(スクランブル)に対応するF15も疲労寿命という限界がある。武器輸出3原則の足かせは外したが、価格高騰と防空網への懸念が現実化し、防衛戦略上の本質的な欠陥が見えにくくなっている。


ステルス戦闘機F35A(米ロッキード・マーチン社提供、共同)

拍手[0回]


中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず―米華字メディア

2013年5月31日、米華字ニュースサイト・多維新聞は記事「中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず」を掲載した。

31日、米華字ニュースサイト・多維新聞は記事「中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず」を掲載した。まもなく習近平主席の訪米が予定されているが、オバマ大統領に尖閣問題における中国の強硬姿勢をアピールすると予想されている

習近平(シー・ジンピン)国家主席は、6月7日、8日と米国を訪問しオバマ大統領と会談する。その際、中国の領土問題、すなわち核心的利益が議題に上ることは間違いない。専門家は習主席が尖閣問題に対する中国の態度を明確に述べる可能性が高いと分析している。 習主席の訪米に向け、中国メディアも雰囲気づくりを始めている。中国軍関係のシンクタンクが「このまま日本が一方的な行動を続ければ、偶発的な軍事衝突が起きる可能性が高い」との報告書を発表し、中国メディアは大々的に報じた。また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。 日本は尖閣諸島を日米安保の対象にすることを求めており、米軍からもそれを受け入れる声は少なくない。しかし中国がますます強硬になる中、米国が自国ではない地域を守るために偶発的な衝突のリスクを受け入れるかは疑問だと専門家は指摘している

拍手[0回]


朝日新聞、慰安婦発言に関する報道「誤報ではない」と反論

本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が、13日に述べた慰安婦発言に関する報道を「誤報」と主張していることに、「最低だ」とヤリ玉に上げられた朝日新聞が29日付の朝刊で反論した。  反論は、大阪本社の井手雅春社会部長名で、『「誤報」の指摘あたらない』との見出しがついた記事で掲載した。まず橋下氏の発言内容を紹介し、それを13日付夕刊で報じたと説明。さらに、橋下氏が「誤報」としている14日付朝刊の見出し「『慰安婦は必要』波紋 橋下氏発言」は、前日夕刊の報道を踏まえて市民団体などから反発が広がっていることを紹介した記事のものだと説明。《橋下氏が「誤報」とした記事の見出しは、13日の発言が影響を広げている状況を客観的に表現したものだ。「誤報」の指摘はあたらない。》としている。  橋下氏は「誤報」宣言後の17日夜から囲み取材を拒否していたが、20日から応じている。

拍手[0回]


外国人選手“助っ人”は差別表現でおかしい」と落合信彦氏

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第3回大会で日本代表は準決勝で敗れ、3連覇を逃した。だが、「WBC敗北は必然の結果だった」と語るのは、落合信彦氏。一体どこに問題があったのか

 
* * *

 

 MLBでは外国人の起用に事実上制限がない。1947年にジャッキー・ロビンソンという黒人初のメジャーリーガーが誕生して以来、MLBは才能を持ち、努力を惜しまない選手に対して常に門戸を開いてきた。

 チャンスは平等に与えられ、メジャーリーガーを夢見る世界中の若者が競争に身を投じた。その姿勢がリーグにダイナミズムをもたらし、今ではメジャーリーガーの約3割はアメリカ人ではない。そして、そのことに文句を言うアメリカ人に私は会ったことがない。

 一方の日本はどうだろうか。一軍登録は4人までという外国人枠の規制を設け、最初から門を半分閉じている。

 私が最もおかしいと感じるのは、外国人選手に対する「助っ人」という呼称だ。瑣末な言葉狩りには熱心な大マスコミが、なぜこのような“差別表現”を堂々と使うのか、私は理解に苦しむ。

 アメリカに渡った野茂英雄イチローは「助っ人」などとは決して呼ばれなかった。世界最高峰のリーグに相応しい実力を持つ一人の野球選手として、メディアからも観客からもリスペクトされていたからだ。

 多様性なきプロ野球界の現状は、日本社会の持つ島国根性の象徴だ。規制によって自国を守ろうとしてもうまくいくわけがない。ただ単に世界と競争する力がどんどん失われていくだけだ。

 国内リーグ所属の選手だけで臨んだWBCの戦いぶりが証明している。野球に限った話ではない。規制で既得権を守ろうとしても、いずれ問題はより深刻なものとなって顕在化することになる。

 本当に日本の野球界のことを考えるならば、外国人枠の規制などもっと緩和して、アメリカの有望な高校生や大学生を日本球界にスカウトしてくるくらいの発想を持たなければならない。

拍手[0回]