忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


外国人が“当たり屋詐欺被害”報道は誤報

2013年12月4日、北京青年報は、中国北京市で2日、スクーターを運転していた外国人男性が突然倒れた中年女性を助け起こしたところ、責任を押し付けられて治療費を払わされたと報じられた事故で、実際は外国人男性が走行中に中年女性と接触していたことが分かったと伝えた。

3日の各メディアは以下のように報じた。「2日午前10時30分ごろ、北京市朝陽区の道路をスクーターで走行していた外国人男性の前に突然、中年女性が倒れ込み、驚いた外国人男性が中年女性を助け起そうとすると、『ぶつかって足をけがした。責任をとれ』と言いながら、外国人男性にしがみついた。身に覚えのない外国人男性は驚いて必死に否定したが、結局“治療費”として1800元(約3万円)を支払わされた」。また、中国のネット上でも中年女性に対する非難が集中した。

しかし、真相は全く違ったようである。現場付近で自動車修理業を営む目撃者によると、中年女性は外国人男性が運転するスクーターにはねられた。スクーターには外国人男性のほかに女性も乗っていたという。また、外国人男性は中国語で中年女性を口汚くののしっており、警察が駆けつけた途端に英語しか話さなくなったという。その後の警察の調べでは、外国人男性は無免許だったことも分かった。

事故に遭った中年女性は「私ははねられた。外国人の男性が逃げようとしたためにしがみついた」とし、ゆすりではないかとの批判については、「年金もあるし、家計も苦しくない。それっぽっちのお金のために人をゆすったりする理由はない」と話す。

また、外国人男性のスクーターに同乗していた交際相手は中年女性をはねたことは認めたものの、女性が2時間も現場で言い争いをしていたことや、病院での検査の結果、かすり傷程度だったことから「1800元(約3万円)も払わされたのは納得がいかない」としている

 

4日、北京青年報は、中国北京市で2日、スクーターを運転していた外国人男性が突然倒れた中年女性を助け起こしたところ、治療費を払わされたと報じられた事件で、実際は中年女性と接触していたことが分かったと伝えた。資料写真

拍手[0回]

PR

緊張続く日中関係=経済分野にも影響出はじめる

2013年11月23日、中国人ブロガー・至誠大兵さんによる鳳凰ブログのエントリー「緊張続く日中関係=経済分野にも影響出はじめる」が話題になっている。以下はその内容。

近頃、考察しがいのある出来事がたくさん起きている。友人たちから次のような電話を何度も受け取った。「中国側が日中経済協会の訪中団をどの『レベル』でもてなしたのか知る方法はあるか」というものだ。皆がそこまで関心を持つのはなぜであろうか。

38年の過去に照らし合わせてみると、とりわけ改革開放以後の慣例によると、日中経済協会の訪中団に対して、中国側は行政の最高責任者である首相もしくは経済を主管する副首相と、共産党内の外交担当指導者が接見するのが常で、これは非常に高い「レベル」だ。

しかしながら、経済は政治と緊密な関係を持つものであり、日本が一方的に尖閣諸島を国有化してからは、日中間の経済交流は停滞している。日本の経済界はもともと、尖閣諸島国有化をめぐる問題は、当時の小泉純一郎首相による靖国神社参拝と同様に、政治における冷戦に過ぎず、経済は「熱い」交流が続くと認識していた。中国国内での強烈な反日意識や不信感が経済分野にも及び、国有企業の競争入札から日本企業が締め出されたり、落札済みの日本企業が資格取り消しを通達されたりといった状況が発生した。中でも空前ともいえる打撃を受けたのが日本の自動車メーカーだ。

日本企業はアベノミクスに足並みをそろえて海外投資に力を入れ、東南アジア、インド、アフリカ諸国へ進出した。もちろん中国市場に投資している日本企業はより多いことから、中国という巨大市場を軽視することはできない。日本政府が現在の立場を変えたがらないという前提のもとでは、日本企業は両国対立のはざまで生存していくという道しかない。欧米企業と激しい競争を繰り広げている日本企業にとって、中国という巨大市場は不可欠なものだ。現在の局面は、日本企業の多くを失望させるものとなっている

拍手[0回]


欧州最大級の漫画フェスで「慰安婦アニメ」上映 韓国のトンデモ企画展に日本のネットで大反発-

   フランスで2014年1月30日から開催される「アングレーム国際漫画祭」で、韓国政府による従軍慰安婦問題をテーマにした展示が行われることが決まった。韓国漫画映像振興院が13年11月25日に明らかにしたもので、複数の韓国メディアが報じた。

   決定報道を受け、日本人からは非難の声が続々とあがっている。韓国に対抗して出展準備を進める団体もあり、開催まで2か月を切る中、両国間で不穏な空気が漂っている。

漫画60点、アニメ4編で元慰安婦の被害を訴える

   「アングレーム国際漫画祭」は毎年1月末にフランス西部のアングレーム市で行われるイベントで、20万人以上が来場するヨーロッパ最大級の漫画祭として知られる。報道陣や出版関係者も集まり、業界からの注目度も高い。漫画賞には日本の翻訳作品も複数ノミネートされ、第41回目を迎える来年度は「進撃の巨人」(一般部門)や「宇宙兄弟」(ユース部門)などが公式セレクションに選ばれている。

   そんな国内外の漫画ファンが注目するイベントで、韓国による「従軍慰安婦」をテーマにした企画展「旧日本軍の慰安婦被害者韓国漫画企画展‐枯れない花」が行われることが決まった。13年5月時点で、主催の「女性家族部」(韓国の政府機関)が漫画祭委員会側に対して出品・展示の協力を要請していると韓国のテレビ局が伝えていたが、これが正式決定したようだ。会場では、20人の漫画家が元慰安婦らの被害状況を描いた漫画約60点が展示されるほか、関連のアニメーション4編も上映される。

   韓国では慰安婦に関する作品は映画やアニメ、小説が大部分で、漫画作品はほとんどないが、漫画祭を自国の主張を広く知らせるチャンスと捉えたようだ。なお、フェスティバル初日にはオープニングイベント「少女、希望に飛ぶ」も開催され、漫画家のライブペインティングや慰安婦による風船飛ばしなどが行われるという。

「素直にイベント楽しめないの?」と批判相次ぐ
これを受け、インターネット上では反発の声が続出している。「素直にイベント自体を楽しもう、盛り上げようという気はないの?この人達」「お祭りの場を政治的なプロパガンダに利用する韓国には嫌悪感しかわかない」「日本政府はどんな手を使っても駆除しろよ」「来場者の気分萎えさせるのは確実だな」といった声があがる。

   韓国に対抗しようと漫画の制作・出品を進めている団体もある。「同じ土俵で同じ批判をしてたら韓国面に堕ちたって言われるだけ」「力の入れ方が間違ってる こんなのイタチごっこに過ぎない」といった批判もあるが、韓国の2倍となる100点の出品を目標に活動している。

   在仏日本大使館も批判的な意見を出している。読売新聞の報道によると、大使館は漫画際事務局に対し「一国の主張をそのまま伝えることは、『漫画を通じた国際理解』という同祭の趣旨に沿っていない」と見解を伝えたという。ただし、事務局側は日韓の対立があることは認識しているが、問題が難しいからといって断る理由にはならないとして日本側の主張を退けている。「ジャパンエキスポ」がパリ郊外で.毎年開催されるほど日本文化が親しまれているフランスで、韓国の企画展はどのように映るのか。

拍手[0回]


北朝鮮ナンバー2張成沢氏、失脚か 韓国メディア報道、正恩氏が「後ろ盾」失う可能性-

北朝鮮の金正恩第1書記の後見人だとされる張成沢(チャン・ソンテク)国防委員会副委員長が失脚した可能性が浮上した。2013年12月3日、韓国の聯合ニュースやYTNテレビが情報機関にあたる国家情報院の話として報じた。

   張氏の側近が公開処刑されたとの情報もある。失脚が事実ならば、正恩氏が権力基盤の後ろ盾を失う形で、政治的に大きな変化が起こる可能性もある。

崔竜海・朝鮮人民軍総政治局長とのパワーゲームに敗れた?

   張氏は故・金正日総書記の妹、金敬姫(キム・ギョンヒ)氏の夫にあたり、崔竜海(チェ・リョンヘ)朝鮮人民軍総政治局長と並んで正恩氏の最側近のひとりだとされる。

   聯合ニュースによると、張氏の側近にあたる李龍河(リ・ヨンハ)行政部第1部長、張秀吉(チャン・スギル)行政部副部長の2人が公開処刑されたという。

   失脚の背景は定かではないが、YTNでは、張氏が前出の崔氏とのパワーゲームに敗れたとの見方を伝えている。

   崔氏は10年3月に朝鮮人民軍「大将」称号を受けたのに続いて、12年3月に「次帥」に異例のスピード昇格を果たしている。

   北朝鮮専門ニュースサイト「デイリーNK」のまとめによると、13年上半期に正恩氏が95回にわたって行った公開活動のうち、崔氏は72回に随行。張氏の25回を大幅に上回っており、崔氏が急速に正恩氏に接近していることが分かる。同サイトは13年7月に軍高位幹部出身の脱北者の話として、

「もし張成沢と崔龍海が衝突する場合、北朝鮮で前例のない政治的暴風が吹き荒れるだろう」

という見通しを伝えている。これが現実化する可能性も出てきた。

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC2%E5%BC%B5%E6%88%90%E6%B2%A2%E6%B0%8F%E3%80%81%E5%A4%B1%E8%84%9A%E3%81%8B%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%80%81" /> -->

路上でのイチャつきカップルはマナー違反か?

段の何げない行動、マナー的にはどこまでセーフでどこからアウトなのか。その境界線を探るべく全国20~40代の男女200人を対象にアンケート調査を行った

◆マナーの意識は高いけれど傍若無人な“レーサー”が急増

 近頃トラブルや事故の多い自転車運転。警察の取り締まりも厳しくなっているが、すべての項目で9割以上がNGと、自転車運転に対する意識の高さが目立つ結果となった。

 最近はロードバイクを使う人も増えたが、スピードには気をつけたい。「車道をあり得ない速さで走ってるヤツとか見ると、自転車はスピード違反ないのかよって思う」(男性・35歳・自営)。気分はツール・ド・フランスかもしれないが、周りはいい迷惑だ。

イラスト/石井匡人  ドライバーからの意見も聞いてみた。「車は自転車に配慮して当然!みたいな人が多い。ヘッドホンで音楽聴いてるヤツとかマジで危ないから」(男性・30歳・トラック運転手)。事故が起きても車の責任になると高をくくっているのだろうが、死んでしまえば元も子もないことを肝に銘じたい。

 全国的にNGを突き付けられた無灯火運転で44%はOKと意見が割れたのは大阪だ。「大阪はどちらかというと歩行者よりも自転車のほうが強い(苦笑)」(男性・43歳・飲食店)。ほかにも「ベル鳴らしまくったほうが安全やん!」(46歳・主婦)など、もはやインドにおける牛的存在なのだろうか。

 自転車は全国的にもマナーの意識が高いのに、危険運転が多いのはなぜだろうか。不思議な気持ちになる調査結果であった。

【自転車運転編】

・メールしながらの運転(OK 4.5%/NG 95.5%)

・携帯で話しながらの運転(OK 7.5%/NG 92.5%)

・無灯火での運転(OK 8.0%/NG 92.0%)

・ベルを鳴らしまくる(OK 8.5%/NG 91.5%歩道は歩行者優先です

普段の何げない行動、マナー的にはどこまでセーフでどこからアウトなのか。その境界線を探るべく全国20~40代の男女200人を対象にアンケート調査を行った

◆赤ちゃんはNGだけど、カップルのイチャイチャはOK!?

イラスト/石井匡人  項目によって大きく賛否が分かれた日常生活。ほかのシチュエーションでは寛容な意見が目立った赤ちゃんやベビーカーにも否定的なコメントが目立った。「狭い歩道をママ友同士で広がって、ベビーカーを連ねて歩く人がいるけど、あれはマナー違反じゃなくてルール違反」(33歳・主婦)など、同じ母親からもマナー違反を嘆く声が聞かれた。

 また上映中に音を立てての飲食は91.5%がNGだったが、中にはこんな意見も。「映画館で食う音がうるさいなら、音がしねぇものしか館内で売るなよ!」(男性・28歳・電機メーカー)。映画といえばポップコーンなのだが、その気持ちは理解できる。

 また男性に否定的な意見が多かったのが、人混みでの女性の日傘。「人がたくさんいるところでは危ない。そういうヤツに限ってダラダラ歩いてるから邪魔!」(男性・49歳・会社員)。自分の肌だけでなく、他人の気持ちもケアしたほうがいいかもしれない。

 ギュッと抱き合ったカップルを見ると、己の寒さを痛感する季節になったが、路上やビルの陰でのイチャつきはほぼ五分五分だ。「堂々とやってるわけじゃなし、そもそも人に迷惑かけてない」(女性・29歳・出版)。確かに実害はないが、寂しい人には一番キツいマナー違反な気もするのだが……。

【映画館、コンビニ、街頭など日常生活編】

・歩きながら痰やツバを吐く(OK 5.5%/NG 94.5%)

・映画上映中に音を立てて飲食する(OK 8.5%/NG 91.5%)

・数人で横に広がってベビーカーを押して歩く(OK 9.5%/NG 90.5%)

・本屋やコンビニで雑誌を写メで撮る(OK 16.5%/NG 83.5%)

・エスカレーターの出入り口で立ち止まる(OK 23.5%/NG 76.5%)

・人混みで日傘を差す(OK 36.0%/NG 64.0%)

・路上やビルの陰でイチャつく(OK 45.5%/NG 54.5%)

・深夜、早朝のメール(OK 48.5%/NG 51.5%)

・貧乏ゆすり(OK 54.5%/NG 45.5%)

・エレベーター内での会話(OK 70.0%/NG 30.0%)

拍手[0回]