忍者ブログ

時代を見通す日本の基礎情報

日本を取り巻くアジア情勢の変化 世界の情報を辛口で伝える情報部ログ 世の中はめまぐるしくかわっていきます その中で取り残されない為の情報をお伝えします Changing Asian situation surrounding Japan Tell the world information by information Department log The world is rapidly mood In order not to lag behind in its informed the <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" rel="nofollow">なんでもまとめてお売りください!宅配買取「いーあきんど」</a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BDZ68+72TSYA+4IRQ+5YJRM" alt="">

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


財閥優遇格差が歪めた国民性、脱北者を差別、暴行の無惨脱北者から「暗黒社会」と言われた韓国

韓国は“暗黒社会”だった」。韓国に脱出した脱北者が再び北朝鮮に戻り、会見でこう発言したことが国際社会に衝撃を与えている。数年前ならば北朝鮮のプロパガンダと一蹴(いっしゅう)されそうな話題だが、財閥系企業だけが優遇される韓国では国民の不満が高まってきており、「脱北者の本心では…」(韓国専門家)との指摘も。韓国は「高齢者が暮らしやすい国」で91カ国・地域中67位に低迷し、自殺者が増加の一途をたどっており、社会的弱者には生活しづらい国なのかもしれない。

韓国でのけ者にされる脱北者の子女

 日本最大の中国情報サイト「Record China」に2日、こんなセンセーショナルな記事が掲載された。

 《2013年9月30日、韓国へ脱出後、再び北朝鮮に帰還した元脱北者2人が北朝鮮で記者会見を行い、「韓国社会に適応できずに自殺を選ばざるを得ない脱北者も少なくない。韓国社会は“暗黒の社会”だった」と発言した。韓国・聯合ニュースの報道を引用し、10月1日付で環球時報が伝えた》

 同記事によると、韓国統一部の関係者もこれを事実と認めており、その上で現在までに北朝鮮に戻った脱北者が合わせて12人にのぼり、そのうち2人は再び韓国に戻ったが、残りの10人は北朝鮮に留まっていることを明らかにしたという。

 さらに、記事の中では朝鮮中央通信の報道として昨年11月のこんな話も紹介している
《2012年11月8日に北朝鮮へ戻った元脱北者の夫婦が人民文化宮で記者会見を行った。会見の席上、女性は記者の質問に対し、「脱北者の子女は韓国の至る所でのけ者にされ、学校では殴られたり差別されたりするため、子供たちは外へ出ようとしない。差別に苦しむあまり絶望して悲観し、自殺する子供もいた。こういった状況を見て、自分たちの子供も同じ目に遭わされるのかと怖かった」と語った》

 一昔前、いや数年前ならば、「どうせ北朝鮮のプロパガンダ」と一笑に付された内容である。しかし、それが「今の韓国ならありえるかも」(関係者)と笑えない話となりつつある。

財閥重視が生み出す“歪んだ国力”

 韓国の歴代政権は、サムスン電子や現代自動車などの財閥企業を優遇することで、国全体の経済力を高めるという経済政策を続けてきた。公式には認めていないものの、為替介入によってウォン安を誘導する政策を進めてきたのも、輸出企業である財閥企業を後押しするためだ。

 しかし、昨年以降のウォン高、また朴槿惠(パク・クネ)現政権が国民の批判を気にして露骨な財閥系企業の優遇策をやや抑えていることも影響してか、韓国経済は低迷。結果、財閥系の中でも資金力に余裕のあるサムスン電子の「独り勝ち」という、歪な状況に陥ってしまっている。

 サムスンは韓国の国内総生産(GDP)、輸出総額ともに2割超を占める。裏を返せば、サムスンがこけると、国全体がこけてしまうというのが実情だ。
今や韓国国民にとっての成功とは、サムスンに就職することといっても過言ではない。聯合ニュースによると、サムスングループの今年下半期の採用試験では約5500人の募集に対し、10万人が殺到するという異常な状態となった。

 一方でサムスンなど財閥系企業に就職できない人間は、韓国社会では“落ちこぼれ”の烙印(らくいん)を押され、生活的に厳しい状況を強いられることになる。韓国経済に詳しい専門家は「エリートだけが優遇される韓国において、脱北者が適応できず、差別されるのは当然のことかもしれない」と分析する。

GDP15位だが、国民の生活は…韓国は本当に暗黒社会なのか?それとも北朝鮮のプロパガンダか?

韓国は本当に暗黒社会なのか?それとも北朝鮮のプロパガンダか?

 2012年の韓国の名目国内総生産(GDP)は5年連続で世界15位。ただこれはサムスンなど一部の大手企業の収益が大きいためで、「韓国国民が世界15位にふさわしい生活をしているとは到底思えない」と前出の専門家は話す。

 事実、この指摘は数字にも表れている。朝鮮日報によると、国連人口基金などが高齢者の所得保障や健康状態、雇用などを調べて10月1日に発表した「高齢者が暮らしやすい国」ランキングによると、91カ国・地域のうち、韓国は67位と下位にとどまっている。ちなみに1位はスウェーデンで、日本は10位とアジア最高位だ。

 また、韓国では自殺者が数年来、増加している。朝鮮日報によると、韓国統計庁が9月に発表した「2012年の死亡原因統計」では交通事故死亡率と自殺の死亡率がこの10年で逆転したという。人口10万人あたりの自殺者は、02年の17.9人から12年は28.1人に急増。これに対し、交通事故による死者の数は19.1人から12.9人まで減少している。

OECD平均の2倍の自殺大国
この人口10万人当たり28.1人という自殺率は、2006年以来、6年ぶりに低下したものの、それでも経済協力開発機構(OECD)標準人口で算出した自殺率の平均の約2倍。「自殺大国といわれる現状からしても、韓国は決して住みやすい国ではない」(関係者)。

 韓国の今年4~6月期の実質GDPは1.1%とプラス成長をみせ、ようやく薄日がさし始めたともいわれている。とはいえ、脱北者に「暗黒社会」と言われる現状をみる限り、経済成長率だけでは推し量ることのできない不安定さを抱えているのは間違いない

拍手[0回]

PR

朝鮮総連本部再入札にまつわる表と裏

朝鮮総連系信用組合の破たんにより競売にかけられた在日本朝鮮人総連合会中央本部の土地、建物(東京都千代田区富士見)の再入札が10月3日に開始された。再入札は10日に締切り、17日に開札し、22日に売却先が決定される。

 前回4月の入札では鹿児島県の宗教法人・最福寺が同物件を45億1900万円で落札し話題となったが、資金不足で購入を断念。最終的にどこが落札するのかが注目される。なお、多数の訪朝経験があり「金日成観音菩薩」を寄贈するなど北朝鮮と親交の深い同寺住職・池口恵観氏は週刊SPA!2013年4月9・16日合併号のインタビューにて、総連側の要請はなかったと断言している。

 そんななかSPA!がキャッチした情報では現在、入札が有力視されているのは某右翼関係者と某ホテルチェーン子会社2社だという。JR飯田橋駅徒歩約数分と立地もよく、売却基準価額が約26億6800万円と資産価値も十分であるため、ホテルチェーンの名前が挙がるのも頷ける。

 前回の競売時は『AERA』(朝日新聞社)が、統一協会が総連本部ビルを購入し「救済」に乗り出したと報じたが、統一教会側は否定、同誌に公開書簡で厳重抗議を行っている。

 統一教会広報部はこの件について、「報道は事実無根。我々はすでに韓国を基盤に北朝鮮との交流事業を行っており、わざわざ総連会館を購入する理由がない」と話す。

 関係者によると入札者と総連との関係の有無を調査することは難しく、万が一落札できる資金力を持つ総連系企業があっても、そのまま献上することになるため入札に乗り出す可能性は低い。最福寺のように「貸し出す」という提案がない限り、落札者によっては会館を完全に手放すことになるだろう。

 そのため各種報道では総連会館の存亡問題を「拉致問題解決の切り札」や「『大使館』機能喪失の危機」などと報じているが、総連会館に出入りしていた元職員は「実質的には、そんな大げさなことではない」と話す。

「建物は歴史もあり総連の『顔』ですから、なくなることに抵抗を示す人も少なくない。しかし、なくなっても業務に大きな支障はないと思います。内部には豪華な応接間や食堂、講堂などがありますが、職員数が減少した今では空き部屋も多く、維持費を捻出していくのが大変。それならむしろ手放してしまったほうが負担が減るし、本部機能は白山の朝鮮出版会館に移転する予定なのでノーダメージですよ。そのほうが小回りが利いて、活動しやすくなるんじゃないですか。ただ、本国はそのへんのさじ加減を理解しているかどうか……」

 確かに、テナントを借りて運営している小国の大使館は多く存在するが……。両国政府は形式的なことに捉われず、実質的な関係改善に努めてもらいたいものである

拍手[0回]


列強の政策しのいだ日本の朝鮮統治 ハワイ大名誉教授が検証

 「文化人はその時代を真っ暗だったという。それは戦後に生まれた迷信である」。戦前の真っ暗史観をこう揶揄(やゆ)したのは、コラムニストの山本夏彦であった。ハワイ大学名誉教授、ジョージ・アキタ氏の最新著を読むと、夏彦翁のコラムと同じ感性を感じる。ただ、アキタ教授のそれは、夏彦翁の変則斜め切りでなく、正眼の構えから一気に面を打つすごみがある。

 「日本の朝鮮統治は現実主義と相互主義に裏打ちされた、より穏健でバランスの取れた政策の下に実施され、戦後韓国のあの驚異的な発展の奇跡の礎になったとの結論を下すに至った」(「『日本の朝鮮統治』を検証する」 草思社)

 アキタ教授はその第1章から、妄想にまみれた民族主義史観を排し、事実を積み上げた研究成果を予告する。微妙な「日本の朝鮮統治」に挑み、韓国と米国の一部にある民族史観に修正の必要性を強調した。日本に「過去を直視せよ」と繰り返す韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領には、実証主義的な歴史学者の声を心静かに聞いてもらいたい。

 アキタ氏はまず、元アイオワ州立大学教授のティーターズ女史が、明治維新からわずか一世代のうちに日本が「司法の独立」概念を取り入れたと称賛する論文を紹介する。彼女は明治24(1891)年に来日したロシアのニコライ皇太子が、警備の津田三蔵巡査に頭部を切りつけられる大津事件に着目した。

 ロシアの報復を恐れた明治政府と世論は、ロシアに謝意を表し、大逆罪で「死刑に処すべきだ」と主張した。だが、時の大審院長、児島惟謙は皇太子を死に至らしめたわけではないと、謀殺未遂罪を適用して終身刑が妥当と判断した
政界に対する司法の壮絶な戦いを知るにつけ、平成22年に起きた中国漁船衝突事件をめぐる菅直人政権の政治決定を思い出す。仙谷由人官房長官(当時)が菅首相(同)の意向を踏まえ、中国人船長を釈放するよう法務当局に働きかけた(9月24日付産経)。那覇地検は船長を釈放し、官邸は「検察独自の判断だ」と責任を検察に押し付けた。近代化を推進した児島らの近代精神を踏みにじったといえまいか。

 アキタ氏はティーターズ論文から、法至上主義の精神は「事件からほぼ20年後に始まった朝鮮の植民地化においても、朝鮮の人々に対する総督府の基本的な姿勢にきわめて重要な影響を及ぼし、公正さ、穏健さ、相互主義などの面で列強の植民地政策をはるかにしのぐ統治を朝鮮において可能に」と指摘する。

 韓国でよく聞く「史上もっとも過酷な植民地支配」との非難には、欧米によるアジア植民地化の実態を明かして反証している。米領フィリピンをはじめ、仏独蘭英も含め、多くは強制労働と強制収容所で過酷な生活を強いた。

 欧米の植民地政策に比べると、日本の朝鮮政策は教育や産業開発への巨額投資がなされ、公衆衛生に取り組み、ために朝鮮では一度も飢饉(ききん)がおきなかったという。アキタ氏は「従軍慰安婦」なるものが「性奴隷」だったというのは、「不適切な主張」であり、総督府は李朝時代からの悪しきムチ打ち刑を廃止し、「日本と同等の刑法制度を導入している」と指摘する。

 朴大統領には耳の痛い話ばかりだが、迷信を冷静に受け止められる人には、真実を知る福音書になる。

拍手[0回]


天下の大誤報記事を出し謝罪もしないクビの「週刊朝日」編集長、セクハラ疑惑と悪評の数々

週刊朝日編集長の懲戒解雇を発表した朝日新聞出版のコメント。2代続けての編集長更迭は、前代未聞の不祥事

週刊朝日編集長の懲戒解雇を発表した朝日新聞出版のコメント。2代続けての編集長更迭は、前代未聞の不祥事


昨年10月、橋下徹大阪市長の出自を取り上げた連載記事で編集長が更迭され、存続の危機に陥った週刊朝日(朝日新聞出版)。今度は、その立て直しに就任した小境(こざかい)郁也編集長(53)=朝日新聞社から出向=が8日付で「重大な就業規則違反があった」として懲戒解雇処分となった。違反内容は明らかにされていないが、女性記者へのセクハラ行為が原因とされる。伝統の「週朝」が、わずか1年で2代続けて編集長が交代するという前代未聞の事態に直面している。

 小境氏の問題は、9日発売の週刊文春と週刊新潮が報じた。

 両誌や複数の朝日新聞出版関係者によると、小境氏は先週の半ばから、突如として編集部に姿を見せなくなった。

 その理由について朝日新聞出版関係者は明かす。「同じ社内の女性記者に対するセクハラが問題になったため。自らの編集長という立場を利用してセクハラ行為を行っていたという話もある」

 また、この女性記者への問題をきっかけに、続々とセクハラ疑惑が浮上したというから驚きだ。

 「『仕事の打ち合わせをしよう』と女性を呼び出して、途中で同席者を帰らせるのが手口で、その後、2人きりになったときに、胸を触ったり、抱きついたり、キスをせがんだりしていたという話がある。ある女性社員が中心になって、連判状を出したという噂もあります」と話す。

 事実だとすれば、トンデモ編集長だが、一体どんな人物か。
小境氏は朝日新聞北海道報道部、東京本社社会部などをへて、昨年11月までは朝日新聞出版の「AERA」副編集長を務めた。橋下問題を受け、週刊朝日の新編集長に抜擢されたのは昨年12月だった。

 再生に向けて期待を一手に背負った小境氏だったが、就任以降の評価は芳しいものではなかったようで、「『おれの声は神の声。デスクの声は天の声』と発言して、周りを萎縮させていた」と編集部関係者。

 「『問題を起こさないように』と記者の取材活動を制限する活動が目立った。契約記者が編集方針について意見すると、『契約を考えなおさないといけないな』などと脅しをかけることもあった」(別の関係者)といい、パワハラとも取られかねない発言が問題となっていたという。

 折しも、週刊朝日は、小境氏体制下の10月11日号で、「橋下市政のアキレス腱『セクハラ』民間校長たちの言い分」と題し、セクハラ問題の特集記事を掲載したばかりだった・・・・ブーメラン効果

 小境氏の一件について、朝日新聞出版の対応は早かった。同社管理部と朝日新聞社広報部は8日、「週刊朝日を立て直す重責を担う立場でありながら、こうした事態を招いたことは誠に遺憾」とコメント。朝日新聞出版社は9日付で、監督責任があったとして青木康晋(やすゆき)社長を役員報酬減額、尾木和晴雑誌本部長を減給処分とすると発表した。

 朝日新聞出版の内部事情をよく知る関係者は「橋下問題で、それまで編集部の中心だった山口一臣元編集長の一派を一掃した。青木氏や尾木氏、小境氏は、山口一派を一掃したときの急先鋒。今回のセクハラとは関係ないが、一部で現体制への不満が鬱積している」と明かす。

 新編集長には同日付で、朝日新聞東京本社写真部の長友佐波子フィーチャー写真担当部長が就任。大揺れの「週朝」を立て直すことはできるか。

拍手[0回]


拍手[0回]

" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%AA%A4%E5%A0%B1%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%97%E8%AC%9D%E7%BD%AA%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%AF%E3%83%93%E3%81%AE%E3%80%8C%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%80%8D" /> -->

島根県議会で可決された慰安婦決議 自民までも賛成、危機感なし

歴史認識の蹉跌(3)-(1)

 「特定の社だけの取材は受けられない。これから本会議だから…」

 島根県議会が開会した9月12日。議長の五百川純寿(いおがわ・すみひさ)(64)=自民=は言葉を濁して議長室へ消えた。

 同県議会では6月26日に「日本軍『慰安婦』問題への誠実な対応を求める意見書」を賛成多数で可決した。竹島(同県隠岐の島町)問題を抱え、国際問題には敏感であるはずの島根県で、なぜ自民までも賛成に回ったのか。記者の問いに五百川は答えようとしなかった。

 根拠もなく旧日本軍による慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官(当時)談話を基にした意見書は超党派によって提案され、民主、共産などに加え、自民も1人を除き賛成し可決された。

 《日本政府は1993(平成5)年『河野談話』によって『慰安婦』への旧日本軍の関与を認めて、歴史研究、歴史教育によってこの事実を次世代に引き継ぐと表明しました。(中略)日本政府がこの問題に誠実に対応することが、国際社会に対するわが国の責任であり、誠意ある対応となるものと信じます》
採決の際に退席した自民党県議、小沢秀多(ひでかず)(63)は、「われわれ自民党はいわれのない批判に対し敢然と立ち向かい、日本人は強制連行をやっていないと言わなければならないのに、危機感がなさすぎる」と、身内の対応に憤りを隠せない。

 当初、小沢は本会議で反対討論をしようとしたが、自民会派の幹部から止められた。

 「異議を唱えるなら、ペナルティーを科さねばならない」

 小沢は幹部の冷たい言葉を次期県議選で公認しないという脅しと受け取った。心配した支援者らから説得を受け、小沢は反対討論を断念した。議場退席はせめてもの抵抗だった。

   × × ×

 議会関係者の間では「意見書」議案に自民党が賛成した理由について「議長選とのバーターだったのでは」といった噂がまことしやかにささやかれる。6月議会で五百川が議長に選出された際、民主会派は賛成票を投じた。自民と歩調を合わせたのは異例の対応だった。

 民主会派の会長、和田章一郎(66)は「そんなひきょうな話はない」と「バーター説」を一蹴したが、ただ一人反対した無所属の成相安信(なりあい・やすのぶ)(61)は「民主との水面下の根回しが優先されたに違いない」といぶかる。

成相は議案の本会議提出を決めた総務委員会でこう訴えていた。

 「『河野談話』を追認すれば間違った歴史認識が独り歩きすることに島根県議会が手を貸すことになる」

 懸念する事態はすでに起こっている。

 慰安婦像を設置した米カリフォルニア州グレンデール市議会で7月9日、設置推進派の市議はこう発言した。

 「日本でも多くの市議会が慰安婦問題で決議している。私たちは正しいことをしているのだ

拍手[0回]

成相は議案の本会議提出を決めた総務委員会でこう訴えていた。

 「『河野談話』を追認すれば間違った歴史認識が独り歩きすることに島根県議会が手を貸すことになる」

 懸念する事態はすでに起こっている。

 慰安婦像を設置した米カリフォルニア州グレンデール市議会で7月9日、設置推進派の市議はこう発言した。

 「日本でも多くの市議会が慰安婦問題で決議している。私たちは正しいことをしているのだ

拍手[0回]

" dc:identifier="http://zero.indiesj.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E3%81%A7%E5%8F%AF%E6%B1%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E6%B1%BA%E8%AD%B0%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E8%B3%9B%E6%88%90%E3%80%81%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E6%84%9F%E3%81%AA%E3%81%97" /> -->